【感想・ネタバレ】天皇のお言葉 明治・大正・昭和・平成のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いつものシニカルな辻田節がさくれつ。ここ数年は、辻田さんの関心領域に実際の政治が近接して、結果的に辻田さんの本がどれも時事的に読めるのがふしぎだ。

0
2020年01月08日

Posted by ブクログ

明治、大正、昭和、平成の天皇が発した代表的な発言を取り上げて、その発言がなされた背景や、理由を探りながら、各々の天皇の人柄、目指したものを考える。
勿論、もっとも分量が割かれているのは、在位が最も長かった昭和天皇 裕仁 だ。裕仁については戦前と戦後に分けて章立てされている。
一方で、在位期間は短いものの、最もその人柄や思いが読み取れてきたのは平成の天皇 明仁。戦前戦後、日本の激動期を過ごし、戦争責任を問われた裕仁の崩御を受けて即位した明仁の目指した天皇像と、それが故に、自分の目指した天皇像を果たせなくなることを想定して発意した譲位、それに対する周囲の反発に対する対応など、成る程と思わせる。

0
2019年05月30日

Posted by ブクログ

陛下の発言をもとに、日本近代史を振り替える。

あまり馴染みがなかった、明治天皇、大正天皇の人柄がホンの一部分でも知ることができ、好感が持てた。だって、明治天皇は唯唯勇ましいイメージしかなかったしね。

しかし、この改元のタイミングで、よく売れたんだろうな。

0
2019年08月14日

「学術・語学」ランキング