【感想・ネタバレ】虚の聖域 梓凪子の調査報告書のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

梓凪子が母親役を務めてくれシングルマザーとなった未央子の息子 輝也の死亡原因を調査する物語だが、元警察官だった凪子の縦横無尽の活躍が楽しめた.探偵会社の調査員である凪子が輝也の中学校に乗り込んで事情を聞くが、芳しい結果は得られない.ようやく輝也の親友だった澤下拓人から話を聞き、調査が軌道に乗る.様々な情報を得た凪子は未央子と大埜豊久の関係を突き止める.豊久は婿養子で弟 樫木久志がいるが、健康を害して余命が少ない.拓人の兄 翔平らが絡む薬物問題、さらには相続問題が背景にあり、意外な人物が輝也の死に関わっていることが判明する.凪子がその人物を追い詰める場面が秀逸だ.面白かった.

0
2019年08月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

警察辞めてる…とまず当惑する。「貌の〜」を先に読んだせいかな。私はこちらが圧倒的に面白かった。姉とのゴタゴタは読んでいて辛い部分もあったけど、これは姉が悪い気がする…。自殺か、他殺か、事故か、イジメか、はたまた薬物か…と思わせておいて真実も犯人もとても意外。そこに落ち着けたのか、と唸ってしまった。最後はかなり切ない。ただ、「彼女ならやるだろうな」と思えるくらい、姉も色んな意味で怖い人だった。ハードボイルドな描写も読み応えあって良かったです。

0
2019年03月24日

Posted by ブクログ

甥っ子のことを調べるって気分が安定しなさそうで難しいだろうなぁ。学校の中のことを調べるとなるとさらに難しそう。
スルスル読める文章であっという間に読んでしまった。

0
2021年12月18日

Posted by ブクログ

島田荘司と知念実希人絶賛の女性ハードボイルド系小説らしい。その謳い文句だけで手に取ってしまった。元警察官の梓凪子が、甥の死因を調べてくれと長年不仲の未央子に依頼され、調査が進んで行くうちに解明されていく、人間関係や警察の介入できない「聖域」と評される学校の謎。登場人物が少し多い割に理解が難しい時もあり、一瞬読むのに体力を要したが、「聖域」を切り崩すために、凪子にヒントを与えた達子や長谷場など、それぞれの立場と主人公との関係で高度な心理的やりとりがあり、読んでてハラハラし、面白かった。
最後は最後で、すごいイヤな終わり方をして、もう救いようのない結末だと思ったが、これがハードボイルド系イヤミスというのか、モヤモヤした気持ちが何ともいえない読後感を味わえた。

0
2021年08月13日

Posted by ブクログ

08月-04。3.0点。
元女性刑事の調査員。姉の息子が自殺し、姉から「自殺の原因を調べろ」と命令される。
前半、犬猿の仲の姉とのやり取りが、感情のぶつけ合いで辟易したが、中盤以降は謎解きが重なり、スピードアップ。

デビュー作、結構面白かった。次作に期待。

0
2021年08月05日

「小説」ランキング