【感想・ネタバレ】終わりで大きく儲かる「つみたて投資」のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

目から鱗が落ちる

投資信託などでよくやる「つみたて投資」で得られる利益について深堀りした内容。定額のつみたてを長年続けるとどのように利益が上がるのかを、豊富な具体例を使って説明してくれている。その内容は、常識的な予想とまったく異なっていて、かなり衝撃的だった。
2015年の発行で新しい本ではないし、セールで安かったのでついで買いしたにすぎなかったのだが、買ってよかった。2024年に新NISAが開始したら早速積立を始めたいと思った。

#タメになる

0
2023年02月09日

Posted by ブクログ

積立投資が資産形成に向いているのはなんとなく分かるけど、ほんとに大丈夫?みたいな部分を丁寧に解説してくれる良本でした。

0
2020年07月10日

Posted by ブクログ

積立投資の本は色々とでているが、初心者や投資は怖いと言う人たちが読むべき本だと思う。
値下がりしても利益が十分出るという実例や、出口戦略についても触れられている。

0
2015年12月31日

Posted by ブクログ

積み立て投資の入門書としては良書。
特に積み立てならではのリスクヘッジについて語っているのが良い。
投資先について世界株と言っているが、
そこをもう少し書いてくれれば良かった。

0
2015年12月06日

Posted by ブクログ

自分で何となく感じていたつみたて投資のメリットのイメージを、論理的に説明してもらった感じ。
終盤の値動きとか投信のコストとか懸念材料はたくさんあるけれども、一番回避すべきは自分で何もしない、知ろうとしないリスク。
世界経済や投資の成績に動きがあるのは当然で、そのリスクをいかに最小限にしてその上で必要なリスクを自分で選んで取っていけるか。
知っている人だけが得をするのではなく、ちょっとした努力で多くの人が実践できる方法を広めていこうとする姿勢が心強い。

0
2016年04月26日

Posted by ブクログ

積み立て投資の継続投資の大切さと、値段の上下に一喜一憂しないことの大切さを買いた本。
いかに終盤の価格の上がることが大切かを説いており、その途中はあまり大切でないとのこと。もう少し、リバランスなどの効果も絡めて定量的に議論が欲しかったです。
 終盤の十年間くらい(?)で必ず値上がりすると信じられないのであれば、長期投資はあまり向かないかも、とのことでした

0
2016年01月26日

「ビジネス・経済」ランキング