【感想・ネタバレ】ファンタズマゴーリアのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

人間世界、そのミラーワールド、地底世界、過去、未来、色々と行き来しながらの、童話的な不思議な世界だった。
でも、よく分からなかった・・・。

0
2015年01月23日

Posted by ブクログ

少年マルテと少女マルタの三つの世界を巡る冒険譚。
西島大介の装丁の可愛いさよ。

キャラクターが次々と現れ、世界はめまぐるしく転換する。
たくさんの出来事に巻き込まれていくのに、これは運命だと信じて疑わなかった。気がする。

「それはとてもロマンチックでファンタスティックでアメージングなことだよ」という台詞そのままに三つの世界はファンタスティックでロマンチックでアメージングだった。

いまここに、ピーナッツがあったら、わたしはそれを噛むだろうか。ぽきり。

0
2014年10月06日

Posted by ブクログ

日本では珍しめのファンタジーでした。不思議な感覚はありましたが、なかなか評価が難しいです。ストーリーはそんなにファンタジーの楽しさを感じるものでは無いし、寓話としても捉え方がいろいろありそうです。

0
2020年09月11日

Posted by ブクログ

イラストが可愛く、初めての作者さんでしたが、読んでみました。時間軸が行ったり来たりなのでそこら辺は、理解を放棄しちゃいました。それより、作者が伝えたかったものとらえようとしたんですが・・・やっぱり雰囲気読みで終わりました。

0
2015年01月18日

「SF・ファンタジー」ランキング