【感想・ネタバレ】恋を半分、もう半分のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

芸人シリーズ落語家編。今回は大学の落研を舞台にした、イケメン先輩×新入生のお話でした。

芸人シリーズとはいえ、大学生活の中で芽生えた恋がメインになっているので、気構えなく物語の世界に入っていける雰囲気です。
雑誌ディアプラスに掲載されていた本編は卓人視点で、元宮との出会いから落研に入って落語に興味がわきハマってしまうまでの心境と、元宮への気持ちを自覚して慣れない恋に悩みはじめる初々しい姿が描かれています。とんでもない女に迷惑行為を受けるけど、それがきっかけで両想いになってからはほんとに糖分多めでキュンキュンさせられながら読みました。
…卓人はわからなかったみたいだけど、落研の仲間たちや読んでる方には元宮の気持ちがダダ漏れでしたからね~溺愛!
安心して読めました。
そして、めっちゃ面白かったのが、卓人のイケメンお兄ちゃん!!
なんなの~!もう、ブラコンすぎて…ほんとに弟ラブの度が過ぎていて…最高。カッコいいから余計に強烈なキャラでした。

良かったのは書き下ろしです。
こちらは元宮視点になっていて、本編ではイケメンで頼りになるカッコいい先輩のイメージだったけど、そんな彼も弱ることがあるんだなと人間味を感じられる話になっていました。
かわいくて、思わず守りたくなるような後輩イメージの卓人だけど、一本筋が通っていて恋人に何でもかんでも依存したりしないところにはっとさせられました…
元宮も、自分に相談なしで将来の夢を追っているのかとモヤモヤしていたのは、実は自分は今まで卓人を守りたいと思い上がっていたからだったと気づきます。
攻受はあっても、♂×♂、また人間として対等に恋してる二人の関係性がほんとにステキです。
絶対この二人は互いを尊重して、一生添い遂げるだろうな…と確信できました!

さらに書き下ろし「恋も愛も全部」では、7年後の二人の姿を見ることができて大満足。卓人が初めて一人前の噺家として高座に上がる日の様子が描かれていて、ぐっとくるものがありました。

そして小椋ムクセンセのイラストがぴったりでよかったです!元宮も卓人のお兄ちゃんもカッコいい!

0
2019年02月22日

Posted by ブクログ

良かったです。引っ込み思案な主人公が落語に出会い、少しずつその魅力にのめり込むと同時に、優しい先輩に好意を持ち始める。心情がとても丁寧でかつ落語の魅力を読み手にも受け取りやすく書かれていて、読みながらとても心地良かったです。やっぱり作者に、本当に好きなものを書いてもらうのはいい。
ただ、落語と先輩とのキャンパスライフを謳歌するお話だったので、その後の主人公の進路には疑問。攻と一緒にどうしてそういう方向へ…?と違和感をぬぐえなかった。

0
2019年02月03日

「BL小説」ランキング