【感想・ネタバレ】ゲームの企画書(3) 「ゲームする」という行為の本質のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

【文章】
とても読み易い
【ハマり】
 ★★★・・
【気付き】
 ★★★★・

パワプロ開発の裏話、キャラクターの見た目や、球の動きなどもデフォルメすることによって、プレイしたときに納得感が生まれる。
ゲームはシミュレーションと違い、なんでもリアルに近づければいいわけではない。

0
2021年09月04日

Posted by ブクログ

<目次>
第1章  『ワニワニパニック』から会長までのぼりつめた男
第2章  『パワプロ』『みんゴル』スポーツゲームの本質
第3章  日本ファルコムたった50人の人気ゲーム会社

<内容>
「電ファミニコゲーマー」連載の記事の書籍化第三弾。そしてこれでひとまず終わりらしい。
今回は、第1章では人物に、3章で会社にスポットを当てたつくりである。ゲーム業界は詳しくないが、関わっている人物たちの発言や行動、そして発想は素晴らしい。第3章の「日本ファルコム」の会社の考え方(それは創業者会長の考え方でもあるが)も素晴らしい。自分自身は、ゲーム業界に行きたいという生徒を、どう考えさせるか、のヒントをもらおうと持って、3冊を通して読んだが、ストーリーとか、技術とかよりも、熱さやそのスポーツが好きかとか、違う視点が大事で、あとは「仕事観」の問題だと思った。

0
2019年05月26日

「趣味・実用」ランキング