【感想・ネタバレ】絶対無敵ライジンオー 五次元帝国の逆襲のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

当時のわくわくがよみがえる…

子供のころアニメにハマっていたので懐かしくて購入。
高校生になった飛鳥が主人公で、なぜかそこは仁がいない世界で…という導入部に多少面喰いつつも、「もしも」のパラレルワールドと新たな敵…なるほど、ライジンオーだ、懐かしい…と感じました。
タイダーなんか文章のセリフを読んでるだけで、あのお声での脳内再生が余裕でした。
ずっと飛鳥のモノローグで話が進みます。さすがに18人全員に大きな見せ場があるわけじゃないけど、放送当時を思い返しながら楽しく読ませてもらいました。
あとがきで園田さんも触れていらっしゃいますが、エルドランシリーズは今こそリメイクしてほしいなぁと思える熱い作品です。

余談ですが、当時発売されていたCDドラマの中にあった飛鳥の夢(?)でも思ったけど、園田さんの中ではやっぱり飛鳥はマリアのことが好きという設定なんだなーなどと思ったり。ちゃんと落としどころもしっかりつけてましたが。

0
2020年08月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

文体は些か、古い。
古くて読むのを挫けそうになったし、飛鳥がライジンオーの世界に、というところで「またかよ!?」とも思った(以前のは篠田先生)。
だが読み進むにつれ、ライジンオーのドキドキ感が勝ってくる。
アニメのファンは読んで損なし。

0
2019年05月15日

「男性向けライトノベル」ランキング