【感想・ネタバレ】リアデイルの大地にて7のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

プレイヤー、

大暴れ(笑)
マイマイ、お母さんに構って貰えて
良かったね〜♪
…プロジェクターに装填される目玉ちゃん、
何か可愛い(≧∇≦)b

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2023年02月21日

購入済み

まだまだ続きそうだね

今回はシャイニングセイバーとコーラルがガチバトル出来て楽しそうで何よりでした。

0
2021年10月20日

購入済み

文と段落が同じじゃない

お話としては好きな部類ですがいまさらながら段落を文ごとに入れるのはどうかと一週間をかけて最新巻まで読んできた感想です。

「これまでのあらすじ」もくどくなってきました。別に一年ごとの新巻じゃないんですから入れる必要もないと思います。というか、もう全巻の5%ですよ?ま、一気読みした私が言えることじゃないですがさすがに改装がそう長くなると損した気分も否めません。

#癒やされる

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

今回の内容って実況用プロジェクターを設置して、それを使って闘技祭を観戦したという、そこまで派手な展開の無いストーリーの筈なのだけれど、少しずつプレイヤーが物語に関わる度合いが増えてきた為に物語のメリハリは少なくても、描写のメリハリが増えてきたね

これまでは規格外の存在はケーナだけで彼女の暴走が面白おかしく描かれる程度だったのだけど、新たに規格外の存在としてオプスが加わったのは話の内容に良いスパイスとなっているね
ケーナは良い意味で常識がない為に周囲を驚かせる行動を取ることが有った。けど、オプスは黒幕的な立ち位置と人をおちょくるのを好む性格が合わさってケーナとは別の意味で人々を驚かせる存在となっているね
今回の闘技祭への参加とか、果たしてどのような意味があったのかイマイチ読みきれないな……。あと、3人目のパーティメンバーとして参加していた全身甲冑は何者……?

こうした底が知れない2人が他者を驚かせる行動ばかり取ってしまうのはスキルマスターである事が原因なのかとこれまで思っていたのだけど、終盤でシャイニングセイバーやコーラルも仲良く常識外れの仲間入りをしてしまったね(笑)
周囲への影響を考えずにプレイヤー同士がガチバトルをカマしてしまうとあんな惨状が広がってしまうのね……


あと、物語には関係ないのだけど、少しずつややこしさを増していくケーナの家族関係には笑ってしまう。あのオプスと親類扱いになり、シャイニングセイバーの婚約者扱いは益々酷くなり……
自称姪のサハラシェードまで登場したし、終いにはケーナのプロフィールはどうなってしまうのだろうね(笑)

0
2021年09月09日

「男性向けライトノベル」ランキング