【感想・ネタバレ】トランプがローリングストーンズでやってきた USA語録4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

アメリカ在住の映画評論家・コラムニスト町山智浩氏の
『週刊文春』連載「言霊USA」書籍化第4弾の文庫版。
……と言っても、本として纏まった形で読むのは初めて。
内容は2015年3月~2016年3月の約1年分。
表題はドナルド・トランプが演説の際に
ローリングストーンズの曲を使用したことに由来するが、
トランプに直接言及したコラムは少ない。
しかし、トランプが
第45代アメリカ合衆国大統領の座に就いた現在の様相に繋がる
直近のアメリカの情景が切り取られ、
軽妙な語り口で描写されている。
差別や銃や薬物の問題も深刻だが、
一般読者として「へぇ」と思ったのは、
ジョージ・ルーカスの手を離れた
新『スターウォーズ』(未見)の話題。
銀河の覇権を狙う新しい悪役が、
現代の自己完結型鬱屈青年だって……トホホ(笑)。
でも、言われてみれば、そういうタイプが、
たまたま武器や権力を握ったら
カチーンとスイッチが入って暴走しちゃうのかもね、
と納得。

0
2018年11月16日

「社会・政治」ランキング