【感想・ネタバレ】マエストロの育て方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

気鋭の年下デザイナー×年上バイヤーのお話です。
仕事の話が細かく書かれていて、他の方も仰っていましたが恋愛がなくてもとても良い作品だと思います。
全体で言うと攻めがわんこ属性で、受けは世話好きな感じです^^
1つ言うならば、もうちょっと上司の鷹丘さんや時田くんが絡んでほしかったなぁと思い★4つ。

0
2012年08月11日

Posted by ブクログ

恋愛はさておいて。

仕事面については読みやすいというか引き込まれる内容でした。
別にくっつかなくてもいい感じで読めました。

レビューする前に他の方のレビューを観させてもらいましたが
まさにその通りという同意見の感想だったので割愛です。

0
2012年05月10日

Posted by ブクログ

一途な年下わんこと振ったことを後悔した受け 全体的に良かったけど、なんで受けが攻めを恋愛対象として好きになったのかの過程がイマイチ掴めなかった

0
2013年08月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

再会もののお仕事BLでつぼにストライクでした!お世話焼きな受さんなのもすごいツボ!
2人の、両想いで、安心してにやにやした本編もとってもよかったですが、続きの、ミラノ支店を任され、ディレクターとして、時田達を引き上げる展開も楽しかったです。脇キャラもとても魅力的で、特に天才気質の不器用でふわふわとしてる時田がお気に入りです。

0
2012年12月14日

Posted by ブクログ

再会もの。
というか、再会済みから本文スタート。
あらすじに惹かれて購入したんだけど、読み始めてうっかり攻めの犬属性かもしれない臭いに遭遇。
すぐに犬らしさは消えたけど、この攻めキャラ自体何だか影が薄いというか…印象的ではないと感じた。
私の好みではなかっただけかもしれないが。
受けキャラも才能のあるタイプなんだろうが、普通かな。
charaにはよくある二部構成。

……よく考えたら、神奈木智さんの本は極一部以外苦手なんだった。

0
2012年04月11日

Posted by ブクログ

ぶっちゃけ恋愛面ではあまり好みではなかったです。なので前半はあまり乗り切れずにいて、そのまま書き下ろしに突入したんだけれど、書き下ろしはすっごく気に入りました。主に仕事面なんですね。ミラノ店の総合ディレクターに抜擢された祥が、周りになかなか認められないままも、自分が出した発案を認められずに集中業火を浴びるなかそれでも、凛として皆を説得した所はちょっと感動ではないですが、胸が熱くなっちゃいました♪ それに書き下ろしに出てくる栄衛の心理っていうのがすごく気になってとても楽しめました♪

0
2012年04月10日

「BL小説」ランキング