【感想・ネタバレ】うずらのじかん1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

うずらは「ごきちょー」と鳴くらしい。

鳥類の研究をしている先生と院生たち、そして「ぢべた研究員」うずらのうっずーの生活。

餌がミルワームという、インコ(粟玉)よりも難易度が高い鳥さんなのと、少し大きめなのでインコよりも生活空間を広く確保しなければいけないこともあり、飼ってみようとは考えたことも無いが、このコミックスで少し雰囲気が味わえる。

人間(研究者や院生)たちも面白い。やっぱりどんな分野も研究を続けられるのは情熱と体力が頭脳以外にも欠かせないんだなと思った。

0
2021年04月28日

「青年マンガ」ランキング