【感想・ネタバレ】「つながり」と健康格差 なぜ夫と別れても妻は変わらず健康なのかのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

多くの研究や論文から、つながりがもつ健康効果について述べている。
ソーシャルキャピタルと地域活性化の概念が書かれた本は多いが、健康について書かれた本を見れたことが良かった。
また、概念的な言葉ではなく、調査結果など科学的根拠となる数値をあげて説明してくれるのでとても理解しやすい。
ソーシャルキャピタルと社会参加がもつ健康効果についてもとても興味深い。

0
2021年04月21日

Posted by ブクログ

一冊全部つながりと健康について書かれた本。
最近、自治医大の先輩方からお話を伺うと、つながりと健康についての話題が多かったので読んでみました。
つながりという部分では女性よりも男性の方が、うまくつながりを作りにくいので確かにリスクが高いですよね。

0
2018年11月10日

Posted by ブクログ

政治家の皆様、すこぶる元気ですね。(安倍前総理は大変お疲れさまでした。有難うございました。)政治家の元気は人を喰ってるからもあるでしょうけど(失礼しました)、一番はコミュニケーション(つながり)の毎日だからと思います。著者は「つながり」と「健康」の関連性を説いてます。私は「つながり」は「コミュニケーション」という言葉に変えてもいいのかなと思います。退職後のつながりを何に見出すか。著者は「地域」を例示してます。私も65歳から公民館や体育館で高齢者のための教育(文化講座・運動講座)を受けてます。楽しいですw。

0
2020年09月16日

Posted by ブクログ

長生きするためのライフスタイルへの最大の寄与は社会とのつながり。弱いつながり、ソーシャルキャピタル、家族、職場、退職後の人間関係について、統計や研究成果を示す。

大きくは、つながりは多いほど良い、なんだけど、細かく見ていくと、こんなのはダメ、これも良くないっていうのが出てくる。つながりの質が問われるってこと。

0
2018年10月14日

「暮らし・健康・美容」ランキング