【感想・ネタバレ】それは運命の恋だからのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ありえないと思いつつ、これが運命的な恋なんだな…って頷けるロマンティックなストーリーでした。どうなるの?どうなるの?と一喜一憂させながら、最後までグイグイ読ませる腕がセンセは超一流だなと改めて実感。

ゲイのお見合いパーティから始まるお話で、主人公の拓海の細谷に対する恋心に何度も胸がしめつけられました。クールビューティの鎧で、ずっとゲイである自身を守り通してきた拓海。そんな彼が夢にまで見た出逢いに胸躍らせ、細谷へのピュアな恋に夢中になる姿は、真相を知ってしまった読み手には苦しくて胸にくるものがありました。
センセらしい王道なんだとわかってはいるんですけどね…

でも、相互視点で描かれていたので双方の心情がしっかり伝わってきたのがよかったです。細谷、ステキです。
誤解の解き方が男前でした。
どんどん、甘い方向に話が転がっていくのも良かったです。エロ的にもだけど、イチャコラでも相当ニヤつけました。

「これも運命の恋だから」は、細谷のいとこの慎吾がメインの話でした。思ってた以上に慎吾がすごくかわいくて、いじらしくて、思わずほろっとさせられました。北村だって、こんな慎吾の姿を見たら即落ちですよね。キュンキュンさせられました!

1
2018年04月28日

Posted by ブクログ

社内ではクールを気取る拓海。本当は恋愛小説みたいにドラマチックな恋に憧れているが中々そんな出会いは無く数年。
ゲイの婚活パーティーに参加を決めてそこでカップル成立した細谷とお付き合いを始めるが…。

拓海の乙女っぷりがもう可愛すぎてたまらないです。
実は細谷はゲイではなくて、でも拓海と過ごしているうちに惹かれずにはいられない訳がなく。

途中で拓海が傷ついてしまうのにはじわっと涙が出てきました。
拓海の為を思っての細谷が事実を言わずにいた気持ち、分からないでもないけど難しいなと。

「運命の恋」こんな幸せな2人にはピッタリの言葉だと思いました。

細谷のいとこのお話も良くて可愛らしく心が暖かくなるお話でした。

0
2023年08月28日

購入済み

ヤバかった!キュンキュンした

久々にやられた〜!いたたまれないほどキュンとした❗️
こんな少女マンガ的展開に動かされる心なんて、もうとっくの昔に枯渇したと思っていたのに…
1話めは拓海の好きなロマンス小説を読まされてる感じ
ロマンス小説っていうよりも、やっぱ少女マンガかな
拓海が傷ついて泣き笑いしてるシーンは、ホント切なくて泣けちゃいましたよ
(´;Д;`)
2話めはバカップルを見せられた感
いろいろ事件はあったけど、バカップルの印象しか…
でも拓海が心を開けてホントによかった!
3話めはおまけの印象かなぁ
スピンオフっぽいけど、予定調和な話なのかな?
よかったね〜って思うくらいで、ちょっと入り込めなかった

0
2021年08月13日

ネタバレ 購入済み

なんか、切なくて。

ずっと一人で生きてきて、ゲイである事を知られない様に強がって、運命の人かと思ったのに、もしかして裏切られた!?とか、もう号泣。
誤解で良かった〜。幸せになってぇ〜。

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

主人公がとってもかわいい性格で、基本的に甘々で安心して読めました。
切なくなる部分もしっかりあり、安定して面白かったです。
幼馴染の子も幸せになれて良かった!
主要な登場人物みんないい人でほんわかしました。

0
2021年01月21日

ネタバレ 購入済み

受であることがバレないように常に気を張っている心は乙女な拓海が密かにゲイの恋活パーティーに参加。
そのパーティーに従弟の頼みで出席したノンケの細谷さん。
お互い有り得ないだろうと考えていたのに、まさかのカップル誕生でお話は始まります。

拓海がとにかく心乙女で可愛い。パーティー後に喫茶店で正直に話して断るつもりだった細谷さんもまたいい人で。
細谷さんに恋をしながら自分に自信のない拓海や、その純真さに触れて拓海を好きになっていく
細谷さんの気持ちと二人のふれあいが丁寧に描かれています。
心がキュッとして最後はとても温かい気持ちになれました。

ショートストーリーでは細谷さんの従兄弟の慎吾と細谷さんの同僚の北村さんのお話。
2人とも本編でもよく登場する2人です。
密かに北村さんを好きな慎吾ですが、叶わない恋だと一切に蓋をして2番目の人と幸せになるつもりで他の人と付き合いを繰り返してきた慎吾にストーカーが現れ、それをきっかけに最後は北村さんと結ばれます。
短いお話でしたが慎吾の一途さと純情に心掴まれました。流石の文章。

本編の2人のお付き合いに心底癒され、何度でも読み返したくなる本でした。

0
2021年02月06日

購入済み

軽く読める感じでよかったです。

なんか肩とか眉間とかに変な力入れすぎて、イライラドキドキそわそわしないで、ゆっくりくつろげて読めるので本当に良かったです。癒された感じ!!初心で可愛い受けが緊張して卵の殻を丁寧にボールに入れるシーンなどは本当に面白くて大笑いしました。
サブのバカップル(?!)も可愛くて応援します。

0
2020年09月20日

購入済み

乙女男子にやられた!

主人公の巧は、社内では、結婚にさらされ興味ないクールな男子で通っている。しかし実際はロマンス文庫を読み耽るロマンチック男子でありゲイでもあった。30歳近くになり、このまま待っているだけじゃだめだと、ゲイのカップリグパーティに出席。カップリングが成立した細谷と付き合うことになった。デートを重ねるごとに、細谷の気遣いややさしさに感動する巧だけど、ふとしたきっかけで、細谷がゲイではなく、ゲイのカップリングパーティへは、従兄の付き添いで来ただけだということが判明して、遊ばれたと巧は傷ついてしまいます。細谷は確かにゲイではなかったのだけど、巧の純粋な気持ちや繊細さに触れにつけて、大切な人だという気持ちを固めていっていました。誤解が生じたときは、ハラハラしたけれど、解けてよかった。BL小説は初めてでしたが、大切な人を思い遣る気持ちや行動が書かれている小説は、とてもいいですね。巧と細谷の話の次に、わき役で出来た従兄や同僚の話もあって、皆優しくて、とてもよい話でした。心がほこほこしました。そして、月村奎先生と橋本葵先生という、私にとっては黄金コンビ。もうそれだけで期待度も高かったし、満足度も高得点でした。

0
2020年05月07日

Posted by ブクログ

月村奎さんは大好きな作家さんなのですが、最近の作品にはちょっと私には萌えが足りなくてこの新刊も読むかどうか悩んだのですが、
よんでよかった! すごくよかったです。

自分のセクシャリティを隠すためクールを装っていた拓海が
細谷の前でだけ見せる姿が健気でとっても可愛らしく、
これまでノンケだった細谷は
一度過去に傷ついたことがある拓海の心を大切に守りながら
ゆっくり自分たちの関係を育てていこうとする
大人で優しいところにとても好感が持てました。

拓海が細谷の本気を疑うような発言をした時
いつもは丁寧にしゃべる紳士な細谷が
「あなたがかわいすぎるのがいけないんだ、責任とれよ」と
言い捨てるところが何とも、もう! ムフフ、っていう感じで。

そして3話目。前半でムードメーカーのようなキャラだった慎吾と
細谷の同僚、北村のお話になり、
本編の細谷と拓海のお話がすごく好みのストーリーだったので
最後に別のカップルか・・・、とちょっと残念に思いかけたのですが
読んでみると、実はこれまでのお話が3話の振りだったのではと思うほど良いお話で!
SSなのに、とてもまとまっていて、これもまた可愛らしく幸せなお話でした!
あんなに明るいキャラでいつも恋愛にはちょっと軽いと思わせていた慎吾の
一途で純情、健気な姿にウルウルしてしまいました。
リスのぬいぐるみをはさんでの攻防は
もー可愛すぎます!
単純明快な、自分の気持ちに素直に行動できる北村もオトコマエ!

0
2018年04月15日

Posted by ブクログ

雑誌で読んでいた時から、文庫化が楽しみで仕方がありませんでした。なんというか、話自体は至って普通の恋愛のお話。予定調和も自虐的主人公もすべてが安定の月村さんで、それ以上でも以下でもありません。だけどそれがたまらなく面白かったし、すごくドキドキしたしほっこりもした。月村さんを好きで良かったなあ!がたっぷり詰まった素敵なお話です。
そして、書き下ろしは、サブカプのお話。個人的に今までの月村さんのサブカプ萌えはいまいち合わず、どうせなら本編のカプを書いてくれたらいいのにな…と何度思っていたことか。ですが、今回のこのカプは非常に萌えました!
無邪気に明るく振る舞う受が、歯を食いしばって泣くのをこらえる描写は攻でなくてもキュンときた。もういっそ、一冊まるまるサブカプの話でも良かったかも…いや、主カプもすごくすごく好きだけども!と揺れに揺れたお話でした。月村さん、萌えにぴったりとハマる話を作ってくださってありがとうございました。大好きです。

0
2018年04月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かったです。会社ではクールで通っているけれど実はロマンス小説が大好きな乙女なゲイとノンケの攻。
お見合いパーティで不可抗力でカップルになっちゃったんだけれど、どんどん受に惹かれていくのがわかるしまぁ甘い!そしてその従兄弟のお話。よかったです。

0
2018年04月15日

購入済み

おとぎ話みたいな

二組のカップルの話が入っています。
主人公が作中で「そんなおとぎ話みたいなこと」と言っている通り、少女漫画のような内容でした。

0
2022年07月12日

ネタバレ 購入済み

可愛い

拓海の意外に可愛い性格にやらせてしまいました。元彼で散々な目にあったけど 細谷と幸せになって欲しいなぁ〜って思いながら読んだのだけど…
SSのこれも運命の恋だからで出てくる細谷従兄弟の慎吾と細谷同僚の北村の話では 内容が薄すぎて、かえって興醒めしてしまいました。

0
2022年07月11日

Posted by ブクログ

久々に読んだ月村作品ですが、初期作信者が作者買いをやめた理由を思い出した一冊でした。
後日談とか脇CPとかどうでもいいので、メイン二人がくっつくまでをもっとこねくり回してほしかった。
とはいえ、そういう作者に対する思い入れを除くなら、十分面白かったです。
卵のシーンはお気に入り。

0
2022年07月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

会社ではクールで結婚なんか採算が悪いと豪語してる受け。だが実は家族を早くに亡くしてるので本当は結婚願望がある、がゲイなのでそれは無理と諦めて生きてる。ある日白髪を見つけ老いていく自分にこのまま何もないままか?と焦り、一念発起してゲイの恋活に行く。そこで見た目が超好みの人が居たけど全然話が弾まずしかも趣味も好みも合いそうもない。とはいえだれか良いと思った人を書かないといけないので書いたら何故かカップル成立してビックリ!嫌われてしまわないように色々努力します!と相手に宣言する。
何回もか合って向こうが良い人でとても幸せ、でも自分を客観的に見て嫌われないようにしようとする受けが健気で可愛い。

実は攻めの方はノンケだけど従兄弟に付き合って恋活パーティに同伴。ルールに則って希望の相手を書かないといけないので、およそ自分を指名しない相手を書いたらまさかのカップル成立でビックリ。早めに断ろうと思っていたけど受けの素直で純粋なところを知ってどんどん惹かれていき、フィジカルコンタクトに持ち込みたいのを受けの可哀想な過去を知って理性を総動員して我慢する。
そうこうしてる時に仕事で関係があるのでお互いの会社の人と飲み会をする事になって同僚から攻めがノンケで付き合いで恋活パーティに行った事をバラされてしまう。
もうすっかり受けを好きになっていて、その恋活パーティのことはゆっくり信頼得て言おうと思っていたのに。
そして受けは、今までこんなに良い人が自分なんかと付き合ってくれてたのは営業の経験値を上げるためだと妙に納得してショックを受けてしまう。


月村さんらしい自信の無い受けでやはりグダグダするのだけど、今回は攻め視線が多目にあって、いつもだと攻めの気持ちを読者として想像するだけで受けと同じようにもだもだするのだけど、攻めの気持ちが分かって安心して読み進められたのが良かったです。優しい気持ちでゆったりと読み終える事が出来ました。

0
2019年01月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

★3.5。2cp収録。ノンケなのにゲイの恋活コンパに参加した攻めが、乙女思考なゲイの受けにはまってしまい、まぁ不本意なところで受けにノンケだとバレてしまうという…王道ものでしたが楽しめました~。短いけど従弟カプのスピンの方が攻めの見せ場もあったし、面白かったかな?
帯に「運命ではありません」という他の本のタイトル紹介があってそんな、、てなった(笑)

0
2018年06月25日

購入済み

受けが乙女過ぎて…
作者が好きで買いましたが、いまいちでした

0
2018年11月18日

「BL小説」ランキング