【感想・ネタバレ】日本の英語、英文学のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

日本語は後方重心思考。欧文は前方重心。英語の本、翻訳を読むときは冒頭をよく読むべき。そうだったのか!

0
2018年02月24日

Posted by ブクログ

日本人ってなんでこんなに英語が苦手なんだろう?と疑問に思って読んでみたが、知らないことが多く興味深かった。
また、ただ英文学に留まらず、日本人の日本語に対する適当さなどに対しても言及しており、批判的な視点やものの見方も勉強になったけど。

0
2024年05月26日

Posted by ブクログ

英語青年の成り立ちや雑誌英語教育の版権の話など裏事情や思い出話を知れて良かった。学術的なものではないけど、戦後の英語にまつわるエピソードが知れて良かった。

0
2018年02月12日

Posted by ブクログ

人工知能の対義語として、「自然知能」を提案している。
自然知能は、話すことで強化される。
寺田寅彦は、様々な外国語を学ぶことで思考力や解釈力を鍛えていた。

0
2018年02月01日

「学術・語学」ランキング