【感想・ネタバレ】スカートのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

女性らしさ、に抵抗を持つ女の子、葉子
ゲイの男の子、花
ストレート、ノーマルな男の子、幹
この三人が高校時代に出会ってから社会人までの三角関係の話。

私自身10代の頃からスカートを苦手に思っており、制服すらも慣れるまでは苦痛でした。
「女」とか「女社会」のようなものに馴染めず、社会とも壁を感じていた頃に読んだこの本。
主人公の女の子に感情移入して「女って本当にめんどくさいよねぇ」とため息をついたり、
ゲイの男の子には不憫さを感じ入りながら読んでいました。
「性」というものを枷としか感じられなく、けれど確かにある自分の中の「女」を持て余していたあの頃。

初めてのキスで幹が発したあの言葉。
あんなに純粋な接触をどれだけの人が何度行えるのだろうか。
キスでなくても、そういった接触を重ねていきたい。
人となりを愛したい。

0
2017年10月24日

Posted by ブクログ

なんで男性はスカートがはけないのか。
はこうと思えばはけるけれど、考え方が邪魔をする。

みんな、自由になろうよ。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

榎本ナリコさんのマンガの中で一番好きな内容です。
女とは、男とは…。
性という生を、すごく上手に書いていると思います。
そして、私は、今だから、更に感じるところもあったのだと思います。
是非みなさんに一度読んでもらいたい作品。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

全1巻

"正直に生きる事は何て難しいのだろう…。"
この文句に惹かれて衝動買い。
葉子はまさに僕でした。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

男になりたかった女の子→そんな女の子の思いを知っててずっと片思いしている男の子→その男の子に片思いしているスカートが穿きたい男の子。この歪な恋愛三角関係に性問題のみに留まらず社会的なモラル等考えさせられる。

0
2011年12月23日

Posted by ブクログ

同性が好きな男の子、そんな男の子が好きな女の子、そんな女の子が好きな男の子の思い人。女の子になりたい男の子に、振り向いてもらえるなら男に生まれたかった女の子。悲痛な思いでこっちも切なくなってくるお話でした。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

すべてわからなくない。
けど、ワタシはまた違う人間だとも思う。

人は生きやすくなろうとしていろんな枠組みを作って、結局窮屈な世界に振り回されるんだ。

0
2010年06月23日

Posted by ブクログ

ナリコに転んだ作品です、こないだ改めて読み返したけどほんとに何回読んでもセンセーショナルででもどこか尖ってるような印象を受ける。そういえばナリコにしてはハッピーエンドだね?

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

男の子ふたりと女の子ひとり。女であることを否定したい女の子、女の子になりたい男の子、そして、普通の男の子が出てきます。いま生きている性について自分はどう思うか考えさせされます。私は、女ですが、女であることを否定したい少女、葉子のモノローグにすこし共感をもったりする部分がありました。またすこし時間のあるときに読みたいです(切羽詰まってる時に読むには少し重いかな…と思ったので)。

0
2009年10月04日

「青年マンガ」ランキング