【感想・ネタバレ】女の人間関係はめんどうなのよ 人付き合いの処方箋のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 最高ですね!笑笑 女子あるあるが盛りだくさんで、自分もそうだわぁ!!となんだか面白く自分を客観視することができました。

0
2023年03月06日

購入済み

すごい

心に響いたページに印をつけて読んでいたら、100ページを超えるほどでした。大げさかもしれないけど、私が悩んでいた全部に対処法を教えてくれた本でした。

0
2018年05月03日

Posted by ブクログ

言葉が明瞭でわかりやすかったし頭に入りやすかったです。
よくも悪くも「他人は他人。自分は自分」なんですよね。

すぐ人に寄りかかろうとして自身の言葉や考えはわかってくれるべき、となってしまう自分を反省。

0
2021年02月10日

Posted by ブクログ

人間関係に悩んでるときに読みました。
わかりやすいストレートな言葉で書いてあるので、分かりやすくとても良いと感じました。

0
2020年10月23日

Posted by ブクログ

今までモヤモヤしてた
仕事のこと、元上司(先輩)のこと友達のこと…
なんだか読んでいて納得できた。
ちょっとすっきり。

あわよくば、もっと早くこの本に出会っていたかった

0
2019年03月22日

Posted by ブクログ

自己啓発系の本てあまり読まないんですけどね。
この人のは共感する事が多いのでストレス解消になったりしてつい読んでしまった。
人間関係に正解なんて無いから、こんなの読んでも意味ないんだけどさ。

最初の方、「自分自身の扱い方について」はやる気が出るから良かった。
でも後半はなんか著者の周りにいる嫌いな人に向かって騒いでる感じがしました(笑)。
自分に関しては自分を愛せ~的な内容だったのに、急に人間小さくなったな?!って思った。
どの本もパーソナルスペースにずかずか入ってくる人は嫌い!的な事が書いてあるんだけど、そういう所小さいよなぁと思う。答えたくない質問は答えない、とかで対応すればいいのでは…。

あまり女の人間関係に特化した話じゃなかったなぁ。
もっと、女は何でドラマの話ばっかりしてるのかとか、何でボス女を褒めたたえる取り巻きの構図がよくあるのかとか、脅迫的に努力してしまう理由とか、解説してほしかった(笑)

0
2019年01月19日

Posted by ブクログ

女だけでなく、人間関係全般にいえること
最近はこんなものばかりよんでいる
人間関係ってどこにいっても、命題であるな
でもたくさん読むことでいろいろなことがわかってきたと思う

0
2018年12月30日

「ビジネス・経済」ランキング