【感想・ネタバレ】田園発 港行き自転車 上のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

物語は15年前カガワサイクルの社長が出張先とは関係のない富山滑川駅で病死した先を娘と友人が辿る旅から始まる。

北陸街道を自転車で巡る様子、富山湾やそれぞれの港町、そして黒部内陸の田園風景、川にかかる愛本橋の姿。
行ったことのない見たことのない場所を地図を広げ確認して想像することが楽しくなる。父の死の謎は下巻に続くがこの本の素敵なところは風景描写と土地の空気感がそこかしこの文章にあふれているところです。
下巻が楽しみ。

京都の花街の描写も読んでいてあれこれ思います。

0
2019年11月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

宮本輝の長編小説は、やはりいい‼️

人間の性(サガ)とそれによるやるせない展開がありつつも、人の深いところでの良心を信じる人々の思いが詰まったストーリー。

下巻を早く読みたい。

0
2018年05月06日

Posted by ブクログ

富山の田園地帯に立った著者が「美しい山河を描きたい」と着想したとのこと。富山の美しい風景の中で物語は静かに進行していく。田舎の田んぼ道を自転車で失踪したくなった。

0
2022年03月05日

Posted by ブクログ

自然豊かな富山を舞台に、真帆・祐樹・千春たちがそれぞれの人生を関わっていく。
確かな未来への一歩と圧倒的な田園風景が相まって、感情を揺さぶる。
下巻への展開が楽しみである。

0
2020年04月30日

Posted by ブクログ

情景描写が美しく、暮らしている人たちを思い浮かべることもできる。
人物が何を思っているのか、一人称で語られ感情移入してしまう。
不倫の描写は自分の感情が動きすぎて、動揺してしばらく読み進めることができないほど。
信条とは違う描写が続くが、動揺するほどの描写はやっぱりすごい。しばらく、宮本輝の小説を読み続けたい。

0
2020年03月22日

Posted by ブクログ

人の結びつきの不思議さが淡々と描かれている感じ。まだまだ明かされていない関係性が隠されていそう。出てくる人はみんな前向きで、前に踏み出す勇気をくれる。

0
2019年03月24日

Posted by ブクログ

えらくゆっくりと進む物語なので最初はどうかと思いましたが、物語の関連性が見え隠れするうちにいつのまにかはまってきました。

人の人生、原因と結果の連続です。
その、原因と結果を作っているのは、
タイミングや偶然であって、
それを積み重ねると何かしらの物語に
なるのはとても素敵なことだと思います。

0
2018年12月22日

Posted by ブクログ

富山に、必ず行こうと思いました。
情景の美しさ、人との出会いの不思議や、人生への愛情を感じて、こころが打たれます。
とにかく、自転車に乗って走りたい気分です。

0
2018年11月29日

Posted by ブクログ

いつもの宮本輝らしく、些細な場面から始まり、ゆるくて、でも読みたくなる本だった。
友人が住んでいる富山が舞台で、目に浮かぶ景色がとてもよかった。

0
2018年11月12日

Posted by ブクログ

久々の宮本作品。
行った事のない富山を舞台に東京、京都と各章でストーリーが変わる。
各章の登場人物は1つの線で繋がっており、これから各々がどう出会っていくのかが楽しみ。

富山の湧き水を飲んでみたい。京都の穴子棒寿司も美味しそう。

0
2018年10月13日

Posted by ブクログ

主役が章ごとに代わって行く。
第一章で脇役だった人物が、第二章では主役となり、第二章で脇役だった人物が第三章では主役となる。さらに、第四章でもそれは続く。
連作短編とは違い、チェーンストーリーというものだろうか。それぞれの人物が微妙に関連を持ち、繋がり合っている。
書中の言葉を借りれば「人間の世界には、こんな奇跡に似たことがあちこちでしょっちゅう起こっているのかもしれない」そうだ。
人と人とのつながりが壮大な広がりを見せ、それだけで気持ちが豊かになりそうで、しかも富山や京都の描写の美しさを読むほどに、小説世界に耽溺さえしてしまう。
それぞれの人物が、今後どのような運命をたどり、どんな出会いに遭遇するのか、下巻が楽しみである。

それにしても、著者のさまざまな分野への知識の広さに、改めて感じ入る。音楽、洋酒しかり。他の作品でも、落語、骨董と、その造詣の深さは留まることを知らない。浅学菲才の身としては、羨望の念を抱くばかり。

0
2018年09月11日

Posted by ブクログ

【あらすじ】
滑川駅で父が突然亡くなった。駅前には一台の自転車が取り残されていた。父は、宮崎へ出張に行ったはずなのに、なぜ―。十五年後、絵本作家になった娘・真帆は父の足跡を辿り富山へと向かった。一方、東京で桃いていた千春は、都会での生活に疲れ故郷へと戻る。そこで年下の従弟・佑樹と入善の町に広がる田園風景に癒されていく。富山・京都・東京、三都市の家族の運命が静かに交差する物語。

【感想】

0
2018年04月12日

Posted by ブクログ

富山の美しい田園風景をベースに、いろんな人の想いや関係がつながっていて…。それぞれの目線で話が進み、これからどう展開していくのか、下巻が楽しみです。

0
2023年12月04日

Posted by ブクログ

色々とでてくる登場人物。彼らが実は繋がっているということを本人たちはまだそれを知らない。
富山のきれいな田園風景を見たいと思わせてくれる内容だった。
これからどうなるかは全く分からない、下巻が楽しみです。

0
2023年11月04日

Posted by ブクログ

宮本輝作品を手に取ったのは本当に久し振り。昔読んだイメージそのまま柔らかい文章で心にすーっと入ってきます。
現実的に見れば、なかなかハードな現実だと思うのだけど何故かそれを負のイメージにさせないのはなぜでしょう。重い気持ちにならずに、でもしっかり心に受け止めながら読める一冊でした。続きの展開が予想できなくて楽しみです。

0
2018年10月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

物語の舞台が東京、京都、富山に跨り、登場人物もやたらと多くて、相関図がいるほど。さらに、普通なら省かれる脇役一人一人のエピソードまで事細かに描かれているから、何が何だか状態で混沌としてくる。

それでも、入善市の田園風景、黒部川の流れ、立山の姿、旧街道の街並み、風を受けて走り抜ける自転車のスピード感は十分に富山の魅力を伝え、やっぱりその地を旅したくなるのは間違いないし、京都の花街の風情ある佇まい、芸妓の世界の伝統を守り抜く女たちの強さと美しさにも惹かれた。

だけど、死亡した賀川直樹には最後まで魅力を感じられなかった。有り体にいえば、養子で婚家に居場所がなかった婿が、京都で羽を伸ばして若い子に軽く手を出した挙句、孕ませてしまったという話にしか思えなかったのが残念。

父親の秘密を知った娘が、亡き父に嫌悪感を抱いたことだけは納得の感情だけど、それ以外は出てくる人全てがいい人ばかりでどうにもおとぎ話のよう。
ラストで関係者が同じ日に上手く滑川へと集結する感じも出来すぎで、その割に終わり方が唐突で急に幕を降ろされたようなところも物足りない。

悪い話ではないし、富山への旅情は掻き立てられるけど、主人公が誰なのかも結局、よく分からなかった。

0
2018年09月30日

「小説」ランキング