【感想・ネタバレ】冷蔵庫にパイナップル・パイ 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

岩舘さんのマンガは小説を読んでいるように
コマの間には行間を、過ぎる時間には文学を感じる。
サラっと読んでしまえるけれど、途方もなく長い時間をかけて
今日はどこに重きをおこうかとじっくりと読む楽しみもある。
こんなにすごいマンガだったとは。
もう1度大人になって出逢い直せた偶然が本当にうれしい。

美しい転校生のケンくんの登場とともに、
名前も未だ知らぬままにひっそりと転校していく
メガネの男の子。切ない。

ややちゃんに悪気がない分より残酷だけれど
それはそれでまたカレが愛しく可笑しい♡
あのケントさんすら影が薄くなるケンくんの完璧なる魅力。
恐ろしい子、ケン。

でも、ぷぁるこちゃんのココロもすっかりケンくんの分、
ややちゃんとケントさんのシーンが増えててうれしい。

期限のない旅から、期限つきの旅へと変えた
ややちゃんのパイナップル・パイ。
かわいいけど静謐で、穏やかに笑いがこぼれる
緑と風とピアノに包まれた小さな町での時間は
永遠にどこまでも心の中に広がっていくように美しい。
またいつかこの話の続きが読めたら幸せなのに。

0
2013年07月06日

「女性マンガ」ランキング