【感想・ネタバレ】現実主義勇者の王国再建記IIのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

az

購入済み

原作小説がすきだったので。

ネットで読んだ原作が好きだったので読んでみたけど、やはり面白かった。

1
2019年02月26日

購入済み

純愛から自然災害まで

今巻は幅広く詰め込まれてました。
王様としての自分をまだ俯瞰してみているのかなー、というところはありましたけど、すでに長年連れ添った感もあるふしぎなカップルです。一夫一婦でいってほしい…。
自然災害は同じ言葉で通じるんだーという妙な感覚でしたが、迅速な救護活動で救われた命も多かったと信じたいです。

0
2023年06月20日

購入済み

貧乳は人に非ずッ!

名君!東北地震に切り込むッ!後出しなので好きに言えるよなー。自然主義エルフが自然災害で弱った所を説得が嫌だなぁ。むしろコレが森の意思です。と会話にならないで殉教して欲しかったわ。どうでも良いけどオッパイでかい人しかいない世界は良いね♥

1
2018年10月07日

Posted by ブクログ

王の仕事は有事が"起こる前"に事前準備をしておくことだ

政治家の施策に全然違う論点で反対している場面を多く見かけるが、この「有事が起こる前の事前準備」という視点と「事前準備という未知の領域に対する恐れからの感情」の違いを認識しないことから発生しているってことかな。
保守派はコンフォートゾーンを抜け出すのが怖い。
でもフィアーを乗り越えてラーニングゾーンに足を踏み出さなきゃ進歩は望めない。
成長が止まれば、それは衰退に繋がる。
ほかの周りは成長し続けているのだから。

なんでだろう、なんか淡々としてるんだよなぁ。
描いている内容は面白いとは思うんだけど。

0
2020年10月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

地震と津波についてはこの国でも語り継がれていたわけか。起こってしまった災害に対して、何が出来たのか。もしかしたらもっと何かが出来たのかもしれないと思い悩むソーマ。リーシアも自分の立場をよく理解していて、ジュナに任せることができる。ソーマの周り、魅了的だな。次は、隣国からの侵攻・三公との激突?

0
2018年09月02日

「少年マンガ」ランキング