【感想・ネタバレ】短くても伝わる対話「すぐできる」技法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

覚悟を持って、リーダーになる努力をすれば、
「いやいやー、これはきついわ」って内容もプロとして実践できそう。
すぐ取り組めることから意識的にやってみる。


短くても伝わる対話
1章
「心のベクトルを意識、内向きにしない」
2章
「決め台詞、今までたくさんの人を見てきたけど、〜は大丈夫!」
3章
ミラーリングはきもいよ!」
4章
「落ち着かせるときに「落ち着け」ではなく、コーヒー飲んできな〜落ち着くよ」
行動で精神を落ち着かせるように暗示
ハッピーを売っている(細かなフォローと予測したタイミングでのアプローチ)
5章
「頑張りどきこそ力を抜く、怒るではなく叱るの本当の意味」
無理です→無理って言うな!NG
無理です→君だからこそ頼んでる
小事は重く、大事は軽く
→日頃のことはしっかりと言い、鬱陶しいかもしれないけど言う、ただ大ミスは許し必ず責任を取る
6章
コミュニケーションノート(新人、教育係、上司)
会社状況を説明、部下に対しても社員と同じように接する
意見を聞く、売り方など

0
2021年05月30日

「ビジネス・経済」ランキング