【感想・ネタバレ】佐藤初女さんの心をかける子育て~子どもと心を通わせるための7つの質問~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いまの若い人たちは
とても急いでいますね。

遅れをとるのがいやだから
急ぐのでしょうか。

でも先というのは、
一瞬先のこともわかりません。
10分後のこともわからない。

わからないことを考えるから、
もっとわからなくなる。

でも “いま”ほど
確実なことはないのですよ。

(佐藤初女/日本の福祉活動家
『佐藤初女さんの心をかける子育て』より)

* * *

「もっとがんばらなきゃ」
「あれもこれもしなければ!」

いつも急いでいるような

追い立てられるような感覚に
支配されないように……

未来の予定で頭でっかちになると
大切な人の話もじっくり聴けない

ものごとを雑に行うと
それらは面倒な“雑用”になっていく

いま、目の前にあることに
ていねいに心を込めて行動する

頭の中は「いま」それだけでいい

0
2019年03月07日

Posted by ブクログ

食事を大切にしている。

にんじんの白和えを作るとき「皮むき器は使わない。人間だってそこまでされたら痛そうでしょ。包丁でそっと剥くの。」と。

白和えおいしそうだった。

0
2015年02月22日

「暮らし・健康・美容」ランキング