【感想・ネタバレ】みんなの収納・片づけ日記 無理せず「すっきり」が続く、工夫とマイルール。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

すごく参考になった!めちゃめちゃオシャレな片付け上手がたくさん載ってて、すごいなぁ、、、と。こども二人いてこの空間保ってることすごいなぁ、、、と、思わされました。

オシャレで片付け上手は意外と整理収納アドバイザーとかではない人の方がかなり多いかも。

やはり仕事になるからオシャレより画一的になるのかなー?趣味でーっていう人のほうがものすごいセンスよし!片付けセンスも美的センスも揃った素人がたくさんいて、片付けが高じてブランド立ち上げにまでなった方までいた!!!!

なんなんだろう、このセンス。これは磨かれるものなのだろうか?

0
2018年12月18日

Posted by ブクログ

とにもかくにも白、そして白、絶対に白…。
あと、形の統一感も、すっきり感には重要なんだな。
丸よりはスクエアの方が良さそう。
引き出しの中や戸棚の上も、ものをそのまま置かず、ボックスとかに入れる。
などなど。
食器の片付け方がもっと知りたいなー。

0
2018年06月26日

Posted by ブクログ

こういう片付け指南本って、もっと写真を見せてくれ・・!と思うことが多々あるのだけれど、こちらはいろんな人がこうやって収納作ってますっていう生の感じがわかる写真が多く掲載されていいるので、満足感高かった。欲を言えばもっと大きな写真で、、、と思うけれど、まあ良し。
収納用具としての無印、ダイソー、セリア率が高い。

0
2018年03月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

*モノが捨てられない、せまい部屋で収納場所がない…。暮らしの数だけ片づけ・収納の悩みがあります。それぞれが生活するなかで、すっきりとした部屋をキープしている人たちの写真日記です。今日から片づけスイッチがONになる本。人気インスタグラマー22人の美しい暮らし*

当然ですが、収納の細部まで綺麗に整えられた事例がてんこ盛りです。
とにかく白、白、白、で同じ容器を揃える。そして詰め替える。統一性が高く、美しい収納ですが、どれも既視感で没個性・・・
昔から持ってる収納用品や、お気に入りのお菓子のカンカンを工夫して組み合わせる、みたいな事例も見たかったかな。絵にはならないでしょうが。
新居の収納を一から揃えたい若い人には、お手本の一つにはなりそうです。

0
2021年08月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

SNSで自己肯定感が低くなる仕組みのごく端っこが見えた気がする。私は片づけに関してはそれなりに劣等生である。で、これを見ると、とてもとても丁寧にやっているようにみえるが、無理しないで、いい加減に、とか書いてあったりする!さて、料理と同じで、松竹梅はあって、これは松のどこかにみんな入ってるとか、そんな話なのだろう。ということにしておかないと、しんどくなりそう。

0
2019年11月03日

Posted by ブクログ

Instagram がベース。体系的ではないので、まとまった情報にはなっていないです。
いくつか参考にしてみたいものがありました。

0
2017年12月18日

「暮らし・健康・美容」ランキング