【感想・ネタバレ】美鳥の日々 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

右手は彼女になったストーリです。最初見るとき、驚いた。愛情、友情に合わせて、書いた本です。友達を守るために正治君と悪党を戦った。美鳥さん、やっぱり優しいお嬢様だ。大好きです。

0
2010年02月01日

Posted by ブクログ

最初はただのラブコメギャグ漫画だと思っていたが、最終巻で泣いた。ラブコメの王道なのだが、それでいて独特の澄んだストーリーがよかった。

0
2009年11月13日

無料版購入済み

美鳥が手になってしまって大変なのに彼女の心配してしまうんだから見かけと違ってかなり人がいい主人公君です。

#笑える #ほのぼの

0
2021年05月01日

Posted by ブクログ

 最近またマンガのペースが落ちてきている気がするので積んであるマンガタワーを崩しにかかる。
 「アイコラ」を読んだことがあり、タイトルと内容の齟齬を気にしなければ結構面白かったので探して積んでおいたシリーズ。
 
 男性諸兄にしか伝わらない表現ではあるが、「右手が恋人」の不良喧嘩高校男子の右手が本当に恋人になっちゃったSF(少し不思議)作品。
 喧嘩っ早く無敵の強さを誇るが、懐深く優しい心根の主人公・・・には女っ気が無く、恋人がほしいと魂の叫びを迸られた結果、右手に女の子が宿った感じ(?)。


 硬派な男の子と、かわいい女の子のコメディ。
 昔の作品だから、ヒロインのおっぱいもしっかり描かれている。
 普通に面白いが、ちょっと嬉しい。
 とりあえず、この設定で面白そうなことは一通り描かれているので、今後どう進展するのか楽しみ。

0
2020年06月22日

e3

ネタバレ 購入済み

おもひで

 個人的に愛着のある作品。
 ずいぶん昔、たまたま深夜にやっている本作のTVアニメを見てから、何となくアニメを見るようになり、気付けば関連業界で働くことになってました。
 肝心のアニメ本編の出来はあまり記憶にないのですが、ED映像と曲の美しさは記憶に残っています。

 右手にヒロインがくっつく(?)という奇抜な設定でありながら、全八巻という短さもあり比較的あっさりした印象の作品です。
 コメディタッチの短話で主に構成されており、"○○編"などと呼ばれるような大きな物語はありません。キャラは立ってるのでもうちょっと膨らませてもよかったのになぁと思います。
 最終的に物語は美鳥が本体に戻るか否かという話に収束しますが、そこらへんのシリアス風味の話は強調されておらず、あくまで全編がコメディ。さりとて浮ついたハーレム方面に進むことも無く、ラブコメ的要素の主体はセイジと美鳥からぶれません。(もっと言うなら、そもそもラブ的な話が薄い)
 綾瀬はその行動でラブコメらしさをずいぶん演出してくれましたが、最後は割と綺麗に失恋してくれました。一方、ルーシィはあまり活かしきれてなかったかな。美鳥の距離感が他の女子につけいる隙を与えないので、そっち方面では話を作りにくかったのでしょうか。
 美鳥がとりあえず可愛いのでもっと見ていたかったなぁと思います。

0
2019年03月06日

Posted by ブクログ

超ベタで超王道な純愛ラブコメ。内容的には新味は薄いですが、ビジュアル面では、右手が恋人という設定がなかなかに微笑ましい絵を生んでいます。

アニメ版を先に見てから原作読みました。アニメ版は全13話にコンパクトにまとめてありましたが、結末に至る過程の心情描写が舌足らずな印象。一方の原作は全8巻で無駄も少なくない印象ですし、結末はアニメ版と変わりませんが、そこに至るまでの心情描写が丁寧で納得の内容でした。

各登場人物がそれぞれに決意を固め、停滞から抜けだして前に進んでいく様は心地良かった。基本明るいラブコメながら、ちゃんとしたテーマ性と適度なシリアス要素があり、バランスの良い良作。

0
2012年09月19日

Posted by ブクログ

設定はちょっと下らなくて、展開もベタベタかもしれないが良かった。登場人物にはそれぞれ個性もあるし、慣れって恐ろしい(いい意味で)。

0
2011年11月10日

Posted by ブクログ

これはアニメ見て購入しました。
「右手が恋人」って淋しい男の代名詞だけどホントにそうなってしまったという話。それ以外はいたって普通のラブコメです。僕は美鳥か綾瀬かで迷います。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

全8巻。知らない方、オススメですよ!もう夢中になって原作もアニメも見てました(笑)
OP曲、ED曲共に好きです。

0
2009年10月04日

「少年マンガ」ランキング