【感想・ネタバレ】僕たちのアラルのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ヒロインの行動原理がイマイチ分からなかった。
また、主人公のスフィア内での最後の行動も自暴自棄としか思えず、イマイチ共感できなかった。
個人の緩いディストピアものとして、まあまあ面白かった。

0
2018年02月11日

Posted by ブクログ

人工的に作られた
異次元的な世界「スフィア」
生まれた時からここの中で育った井出拓真に巻き起こる出来事‼︎
そこで生まれたものは、そこの世界しか知らない。
そこで生まれたものは、そこに戻りたい。そこで生きたい‼︎

私には、知らない事がまだまだ沢山あるのだと
考えずにはいられない。。。

0
2020年05月28日

Posted by ブクログ

SF。サスペンス。青春。
ライトノベルっぽい、軽く読める娯楽作品。
SF的には、管理社会を描いた一種のディストピアものになるのでしょうか。
設定的にもストーリー的にも、特筆するような特徴もないかな。悪くはないです。
明日菜のキャラクターが良い。

0
2019年09月02日

Posted by ブクログ

将来想定される地球外での生活に備え、外界と完全に切り離された施設で生活することを選んだ被験者たち。
その隔離された世界に生を受けた主人公を巡る、かなり複雑な物語。
コロニーの生活や階級制度、社会の仕組みなど、かなり複雑な世界が展開されているが、退屈になることはなく、テンポよく展開する話に乗って楽しめた。
複雑なことを考えずに読めるライトなSF?

0
2018年07月09日

Posted by ブクログ

スフィアと呼ばれる巨大な実験施設で暮らす高校生井手拓真の日常は、父が誘拐されたことで一変する。父はスフィアの管理運営する組織の一員でありながら、危険思想を持つ宗教団体JLCのメンバーでもあった。

0
2018年01月29日

「小説」ランキング