【感想・ネタバレ】蠱蝶の殉情【イラスト入り】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

自ら身体に毒を取り込み暗殺者として育てられた苓鈴
反乱を起こし国と苓鈴の両親を屠った神開
愛されることを知らず、それでも民を想い、親の敵である神開に存在意義を導かれ愛する苓鈴の姿が良かったです。想いが通じあった後のイチャラブがもう少し欲しいですね
他三作があり、二作は悲恋
何ともその後を掻き立てられる作品でした。
笠井あゆみ 先生の凄絶色香イラストが世界観を表してて素晴らしいです。

0
2021年10月03日

Posted by ブクログ

同人誌掲載の中華風ファンタジー3本+書き下ろし「蟲蝶の殉情」1本の短編集です。
和泉センセの作品は久々です。やはり笠井あゆみセンセのイラストの威力はハンパありません。購買力をあおる力がありますね。

表題作は、聯の王女で「毒姫」と呼ばれている苓鈴が謀反の首謀者である美丈夫の神開に囚われ、自らの身体を満たす毒で彼を殺そうとするけれど、なぜか毒がまったく効かなくて…という、どこかで読んだ気がする話でした。
BLファンタジーには欠かせない、ツンデレ姫です。神開もカッコよくて、キャラの魅力がしっかりしていたので既視感があっても楽しく読めました。
苓鈴が神開を殺してやると頑張れば頑張るほど、エロかわになっちゃうのが微笑ましかったです。

「蜜契」は、その苓鈴の弟が登場。これがまた兄を上回る天然アホっ子でかわいかったです。世間知らずでいろいろダメダメなんだけど、憎めません。英信より年上なのにすごく心配させられる芳蘭。
あんなに自分の気持ちに無自覚なくせに一生懸命「駆け落ち!」って言ってきて、英信めちゃ嬉しかっただろうな~と思っちゃいました。英信の思うツボなところに、ツボりました!

「広陵散」は、悲しくて切ない話でした。何とかして二人が幸せに結ばれないかなと思ってしまいました。
「残灯」は奴隷犬もの。とても痛い展開でした…
萌えなかったです。これはもう少し違う結末でお願いしたかったです。

★のつけ方が難しい短編集ですね~
同人誌で読んだら全然大丈夫だったと思うけど、「広陵散」と「残灯」は、あえて商業誌に収録しなくてもよかったかも。
苓鈴の話をもっと掘り下げて描いてくれた方が、面白かったんじゃないでしょうか?
笠井センセのイラストがどれも素晴らしくきれいで、格上げになっていたと思います。

1
2015年02月02日

ネタバレ 購入済み

古典 中華風

4つのお話の短編集。

一つ目は表題の毒姫のお話。ハッピーエンドです。
二つ目は超短編。数ページです。
三つ目は犬として飼われることになった少年の話。肉体的にも精神的にもキツいです。
四つ目は一つ目の毒姫の弟にあたる王子のお話。
1番シンプルでほんわかしており、読みやすいです。

しかし、どれも狂気がまじったお話で
個人的には気味悪さが残ってしまいました。

0
2020年01月07日

「BL小説」ランキング