【感想・ネタバレ】レーゼンシア帝国繁栄紀 ~通りすがりの賢帝~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

アルバイトを探していたら、何故か皇帝になることになったシュウ。戸惑っていたけれど、もうやるしかない。と腹を決めたら強いシュウは見ていて楽しい。今までの「学び」をちゃんと活用できるのもすごいと思うし。「皇帝の偽物」という危うい立場にいるシュウだけど、知識と味方の協力で困難を乗り越えていきそう。

0
2020年08月08日

購入済み

面白い作品ですが新発売日を見て

2巻が出ているが話は完結しておらず、新刊から1年以上たった今、作者は新しいシリーズを同じレーベルから始めています。
つまり打ちきりか、作者が書く気をなくしたという可能性が高いです。
3巻が出ることが決まるまでは買わない方が良いでしょう。

0
2018年09月15日

Posted by ブクログ

七条さんの居候シリーズは、3人称?っぽい書き方でしたが、今回は主人公の一人称なんですな。

王族ばかりの王城で、庶民の男の子が暮らすことになる物語ですか…野村美月さんの、ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師な件を思い出しました。

0
2017年08月09日

Posted by ブクログ

割合オーソドックスな内政ファンタジー。
主人公が、今流行りの「現代日本からやってきました。現代の進んだ知識で何とかしましょう」系ではないので、ちょっとほっとしました。(^^;
内政ものでは、割とめずらしい陰謀的なところが薄く、起きる問題も深刻には見えないので軽く楽しい話でもというときによろしいでしょう。(褒めてます。)
ちょっと、キーアイテムとキーワードが多出する感があるのが食傷するというかなんというか、難点といえば難点でしょう。
ヒロインの活躍の軽重差があるので、次回作にも期待というところ。

0
2020年02月23日

「男性向けライトノベル」ランキング