【感想・ネタバレ】一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白いのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

篠田桃紅さんの生き方が好き。
初めて著者の事を知ったのがこの1冊だった。
40歳を過ぎての渡米。
100歳を過ぎても尚良い作品を描き続けていた想い。
私のお手本。

#アツい #深い #カッコいい

0
2024年05月17日

Posted by ブクログ

名言は心に響くものと響かないものがある。自分と似た考え方をする記述もあったし、そうでないものもあった。103歳生きるとこういう考えになるんだなあって思った。読んでて元気でる。留年なんて大したことじゃない。

0
2023年01月04日

Posted by ブクログ

なんなんだ、この人は!?
103歳!?
嘘でしょー!!!!
と思いながら読みましたー。
いや、篠田桃紅さんだから、こんな考えになるんだろうな。
今回も学ばせていただきました。

「いい加減はすばらしい」
「やっておきたいと思うことは、どんどんやる」

夏目漱石と桃紅さんのお父さんが同い年とか、
芥川龍之介を見かけたことがあるとか、
マジかー!?って思ったよー。
なんか、本当にスゴい世界だね…。

昔は女性の生き方みたいなのが決まってて、
親や先生から紹介された方との見合いとか、
25歳過ぎたら、もぅオールドとか、
「イヤな時代ー(`ε´ )」って思いながら読んだけど、
今の人が自由に生きていられるのも、
桃紅さんとか、自分らしさを忘れてない女性たちの
おかげなんだよね。
きっと、私が明治や大正に生まれていたら、
その時代に流されるようなタイプだったと思うー。
だからこそ、こういう時代にしてくれて
ありがとうございます!!
さて、私はどんな未来を残せるのかなー笑

0
2023年06月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

✏️ジャクソン・ポロックは150ドルでしか売れなかった自分の描いた絵が、亡くなった後に1億4000万ドルの値がついたことを知らない。
✏️年寄りが昔話ばかりするのは、80歳と90歳では同じ出来事でも違って見えているから
✏️人に何でも頼るのではなく、自分の目で見て考える

0
2021年11月09日

Posted by ブクログ

一〇三歳の画家による人生訓。
芯が強く、独立心旺盛で、逞しい女性である。
少しは見習って、強く逞しく生きていきたい。
それにしても、画家は本当に長生きの人が多いな。

0
2019年03月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

執筆当時103歳の現役の芸術家である著者の人生の生き方、楽しみ方をまとめた本。実は基本的にこのような系統の本は苦手なのだが、読みやすく押し付けがましくない内容でした。

0
2019年02月27日

Posted by ブクログ

女性がひとりで生きることに対して今まで以上に不寛容であった時代で、自由を求めて道を切り開いた篠田桃紅103歳のエッセイ。100年という年月は彼女の半分も生きていない自分には壮大で計り知れない。衰えを自覚しつつも、自分のできることに対して常に貪欲であったから、100歳を越えても知性や思考力を維持できたのだろうか。

0
2023年03月31日

Posted by ブクログ

100歳を過ぎてる人が多くなったとはいえ、
これだけしゃきっとして 100歳を越えている人は
少ないのでは。。。。

本の内容は 書家というか書道芸術家の著者が
私達に伝えたい思いでした。

著者は今も一人で生活していますが
そこには 誰かに頼るとか 甘えの気持ちは微塵もなく
自分の心に正直に生きている姿は
憧れであり 見習いたいものだと思いました。

おっと、見習いたいなんて 書いたら 著者に
「見習う必要なんてないのよ」と おしかりを受けそうですが・・・

良い刺激を受けました。
私も若い人に刺激を与えられるような
老人になれるよう 日々つとめてていきたいと思いました。

0
2022年06月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「誰か式、誰か風、ではなく、
 その人にしかできない
 生き方を自然体と言う。」

なるほど。

「なにかに夢中になっているときは、ほかのことを忘れられますし、言い換えれば、一つなにか自分が夢中になれるものを持つと、生きていて、人は救われるのだろうと思います。」

夢中になる、というのは生きている証。夢中になれるものをたくさん持ちたいと思う。

0
2018年11月01日

「学術・語学」ランキング