【感想・ネタバレ】清和会秘録のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

自民党の派閥は離合集散もあるし、領袖が変わると呼び方が変わったりで分かりづらい。少し理解できるようになるのを期待して手に取った。
1980年生まれの自分は選挙権を得てから、ほぼ清和会の総理だったことになる。

一有権者の感じとして、森さん、小泉さん、安倍さんは反知性的、さらに森さん、安倍さんは俗物的な印象が強い。福田さんは…すいませんちょっと分からないです。

それでも清和会の源流としては、金まみれの選挙戦の温床となる派閥の解消と、中選挙区制の改正を目指すグループであったとか。全然詳しくないが、福田赳夫は偉大だったのだなあと思った。

体調不良から回復し、総理に返り咲いた安倍さんだが、コロナが大変な中、実に良いタイミングで政権を投げ出されたなと感じる。そして今はキングメーカー的なポジションにいる。今後は陰から祖父の代からの悲願であった憲法改正に手をつけて行くのだろうか。自民党の草案に沿った改正ならごめんですがね。

0
2022年04月27日

「社会・政治」ランキング