【感想・ネタバレ】アナキズム入門のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

アナーキズム、とユートピア思想についての、刺激に満ちた入門書です。参考文献も多く紹介されていて便利です。

0
2023年05月29日

Posted by ブクログ

著名なアナキストたちがどんな人生を送ったか、どんな思想を持っていたかを残した作品。まさしく入門。左翼の中では本流となれず、インターナショナルでもアナキズムが迫害されているのは心が痛んだ。しかしアナキズムってかなりの部分性善説に依拠していると感じ、実社会では限界もあると感じる。理想は素晴らしいが。

0
2021年02月09日

Posted by ブクログ

色々な意味で息苦しい世の中だなと思っていた時、ふと話に上ったアナキズムについて知るために読みました。紹介されているアナキスト5人は経歴も方法論も異なるけれど、ただ1点、優しい心の持ち主であることは共通していて、単に無政府主義と捉えていた見方が変わりました。

0
2022年06月20日

Posted by ブクログ

 サクサク読める平易な文体ながら、アナキズムの入口の淵を覗きこむことができるとともに次に読む一冊まで見つかる。

 自分の身の回りの社会に疑問を持ち始めた方にオススメ。

0
2021年03月01日

Posted by ブクログ

門外漢が興味を持つのにはいいと思う。口語調なので、新書を読むことが苦手な人にも抵抗はないと感じる。

アナーキーというと、パンクだったり暴力的で無秩序というイメージだったが、国家に頼らず合議制で決めていく等と目から鱗が落ちることが多かった。

意外だったのは、登場人物のふたりが地理に通じており、文理が分かれる前には歴史や地学など、総合的な学問で、営業を与えたかもしれないと言うこと。

0
2021年01月08日

Posted by ブクログ

アナキズムがどのようにして生まれて、どう広がっていったのか、各重要人物の人生を追っていく形で解説されていた。
何を勉強するにも全ては歴史があると最近ようやく理解できてきた気がする。

アナーキーは無秩序主義とされてしまうが、もともとはアナルシーというギリシャ起源の言葉で「無権力」という意味だった。
それが、今になって形が変わっていったそう。

そう考えると、アナキズムと共産主義は似ているなぁと感じたが、
両者の違いは共産主義はどこまでいっても国家という権力が存在しているが、アナキズムは最初から国家という権力は最初からは必要ないという違いなのだろう。
もっと深くは異なるのだろうけど、今の段階ではこのくらいの理解しかできていない。

0
2021年11月21日

Posted by ブクログ

アナキズムに関する入門書。プルードン、バクーニン、クロポトキンといった有名人だけではなく、ルクリュやマフノといったあまり情報のないアナキストの評伝も含まれている。それぞれのアナキストの思想と生涯について、興味深いエピソードを交えて読みやすい文章で記載されている。アナキズムの入門書としてとっつきやすいけど、系統だったテキストとしてはやや物足りないかな。ローカルではしばしば成功するかに見えるけど国家レベルでは必ず敗退しているアナキズムの限界を解明してくれる本ってないんですかね。

0
2017年05月03日

「学術・語学」ランキング