【感想・ネタバレ】「大転子ランニング」で走れ!マンガ家 53歳でもサブスリーのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

ランニング記事を書くために購入した本。

続編ですね。
サブスリー達成してみたいですが、トレーニングが辛いよね。

0
2023年08月04日

Posted by ブクログ

なかなか理解するのが難しいけれど、一通り読むとマラソンを楽に速く走れるフォームがなんとなく分かった。読んでは走ってを繰り返して行くと少しずつフォームが変わってきたのでこれから楽しみ。頑張ってまずはサブ4.5を目指すぞ!

0
2018年01月25日

Posted by ブクログ

この作家のランニング本購入二作目、ランニング初心者にもわかるように噛み砕いた説明。一作目で十分理解された方には不要かも。個人的にはこちらの方があっている。

0
2020年03月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これまで読んだあれやこれをひっくり返す、どうしたもんかな一冊。
安定したフォームを作りたいけど、一回読んだだけじゃ頭に入ってこない。読んで理解した人に指摘してもらえるとわかりやすいんだけど…。
とりあえず、覚えた範囲で実践してみよう。

0
2019年07月05日

Posted by ブクログ

マラソンの走り方を教えてくれる本。
ターゲットは成人以上で速く走りたいアマチュアでしょうか。
誤った体の使い方、正しい体の使い方を覚えるためのドリル、正しい走り方、と順を追って詳しく解説してくれます。
身体感覚は個人的な感覚が多いので、なかなか言語化できない為、苦も無く走れるランナーが書いた本は参考になりにくいですが、著者は自称運動ができない漫画家なので、表現しにくい部分をかなり言語化できているという点で特筆すべきです。
ただし専門用語や細かい説明が多く、本気で走りたい人でなければ読む気が起きないと思いました。
日本陸上界のネガティブな部分にも触れており、何故誤った知識が蔓延しているのかという部分も面白かったです。
怪我無くサブスリーを目指すランナーにおススメです。

0
2018年06月11日

Posted by ブクログ

大会の記録の章とこの一のランニング理論の章とが交互に出てくる。ランニング理論は一読の価値あるような気がする。

0
2018年12月05日

Posted by ブクログ

運動音痴の漫画家がサブスリーを達成。骨格、筋肉、運動生理学を徹底的に勉強し、いかにして効率的に速く走れるかを研究されたそうです。本書では余すことなくその内容が紹介されています。一般的に言われているセオリーと異なる内容も多いですが、根拠がきちんと説明されていて、参考になる内容が多かったです。

0
2017年04月07日

「スポーツ・アウトドア」ランキング