【感想・ネタバレ】独身40男の歩き方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

一人がいいと思っていても ああ やっぱり  誰かと仲良くなりたい という望みはあるんだな と 思えてくる それを認めることは 大事なことだと思う まだ 40代は人生の半分なのだから

0
2017年05月19日

Posted by ブクログ

こういった自己啓発的なアレはあまり読まないのですが…僕もそろそろ40歳という歳が近くなり、なんとなく気になって読んでみましたとも…社畜死ね!!

ヽ(・ω・)/ズコー

う~ん、まあ、コロナ禍ということもあって、最近の独身、40代の男子ってあんまり友達とかいないんじゃないかなぁ、とか思ったり…ここに登場する40代男子はそこそこ友人もいるらしいですけれども、でも友人っつってもどの程度心理的距離があるのか、ないのか、分かりませんからねぇ…単なる知り合い程度の人を”友人”と呼んでいる場合もあるだろうし…社畜死ね!!

ヽ(・ω・)/ズコー

最後の章が一番身につまされましたかね…とにかく健康には気を付けよう!ということですねぇ…。西村賢太さんも、あれは50代ですが、結局酒が祟って早死にしてしまったんじゃないかと思わずにはいられません…。ここに登場する人はまだ40代ですが、それでも寂しさやら仕事のストレスやらで散財、暴飲暴食している人がそこここに散見されるような…僕も気を付けよう!と思いましたねぇ…社畜死ね!!

ヽ(・ω・)/ズコー

まだ社内恋愛できるんじゃないかと狙っている…と嘯いている方もおられましたが、やはり健康あってこその恋愛ですからねぇ…。

さようなら…。

ヽ(・ω・)/ズコー

0
2023年08月22日

Posted by ブクログ

40代独身男性の生き方を考察した本。
著者がコンサルティングで得た事例を分類・紹介しながら、独身男性へ生き方をアドバイスする。身に覚えのある様々な事例が紹介されていて面白かった。
私の知人にも、高齢独身男性(身内にもいる)が数人いるが、彼等の言動や行動を見ていると、この本の事例に当て嵌まる人が多い。恋愛や人間関係は、過去の体験やトラウマが影響し、考え過ぎて上手く行かない。趣味に没頭し、お金の使い方に拘りがあり、自分は独身主義(若い女性には大いに興味があるが)と装う人もいれば、逆にネガティブに自暴自棄な生活(どうせ俺は、、、が口癖)になっている人もいる。
私も40代目前で運よく結婚できて独身生活を終えたが、もしそのままの生活を続けていたら、この本の事例の1人になっていたかもしれない。(でも今思うと、自由で気楽な独身時代が懐かしい)40代独身になっても幸せを感じているなら、それはそれで良いと思う。この先独身でも自分の人生だと割り切るしかない。でもこの先の人生を変えたいという強い気持ちがあるのなら、この本のアドバイスは参考になると思う。

0
2023年01月05日

「ビジネス・経済」ランキング