【感想・ネタバレ】俺様ティーチャー 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

いつ見ても笑える!

キャラクターたちそれぞれが個性的でみんな好きになります!
お話もテンポ良くてギャグが多くて読んでいて飽きません!

#アガる #笑える #カッコいい

0
2021年08月16日

購入済み

軽い感じで読めます。

重さ全然無し(あっても感じない)、笑いあり、のちょっと変わった学園ドラマですね。
軽い感じで読めて、読んだ後気持ちが軽くなります(笑)
主人公がカッコいい!!
カッコイイ女の子が大好きなので、とっても面白いです。

0
2021年02月22日

購入済み

教師ものの少女漫画だと敬遠している人にこそぜひ読んでほしいです。
テンポのいいギャグと愛すべき登場人物たち、読むと元気になれる漫画です!

0
2021年01月28日

購入済み

ギャグセンス最高です

椿いづみ先生の作品と知ってなんとなく読み始めましたが、最高!最高の一言です!いい買い物させてもらいました!

0
2020年01月29日

寒川かわいい💖

大好きです💖
それぞれのキャラが癖がすごい!笑
ギャグもまだ当てあって楽しいです💖

0
2018年06月02日

Posted by ブクログ

これは面白いです!!

ちゃんとしたストーリーの中に、隙間なく盛り込まれているギャグに爆笑しました。

椿いづみさん本当にすごいです!

0
2013年03月13日

Posted by ブクログ

絵が好きで、別の漫画でこの作品を知りました。はっちゃけてる感じで明るい展開の早い話で好きです^^
やっぱりどSにハマりましたね笑

0
2013年02月26日

Posted by ブクログ

不良少女のはっちゃめちゃな高校生活ギャグ。不良少女と先生とただ設定聞けば普通なんだけど、なんだけど、おもしろすぎるます。はい。

0
2012年11月27日

Posted by ブクログ

もう初っぱなから笑えます!
どのキャラも個性があってこんな人たちが身近にいたらめっちゃ楽しそうです!
一番好きな「少女漫画」
オススメの一言です(^^)/
一応今発売されているやつは全部読んでます!!

0
2012年01月15日

Posted by ブクログ

現最新刊(12巻)まで購入済み。

声を出して笑ってしまうほどの面白さ!
絵もとてもきれいで話のテンポもよし!
男性でも十分楽しめると思います。ぜひ読んでほしいです!

0
2011年12月21日

Posted by ブクログ

続刊
不良達のバカっぷりが愛おしい。
対決シーンとか現実的に考えると無理がある。でも爆笑。
この作者の笑いのセンスが好き。

0
2011年12月12日

Posted by ブクログ

タイトルからして「俺様で鬼畜な先生に翻弄されてドキドキ☆な少女漫画ねはいはいワロスワロス」(失礼ですみません)だと思って特に読む気はなかったのですが、面白いって言われたのと絵は好みだったので読んでみました。
結果→読まず嫌いごめんなさい凄く面白かったです!
担当さんが考えたらしいタイトル損してるよ!
主人公が想像以上にアホアホ(褒め言葉)でかなり笑えた。
ギャグ>恋愛な所が非常にいいです。
恋愛不要って訳じゃないですがコレ位のバランスが一番ぐっとくる。
このノリでずっと続いて欲しいなー

0
2011年07月09日

Posted by ブクログ

1~10 所持
友人が読んでいたので買ってみました。
妙に笑えて、時たま入る4コマも面白い。
何度読んでも笑ってしまう。

0
2011年04月23日

Posted by ブクログ

「花とゆめ」で現在も連載中(2010.9現在、8巻まで発売中)
ギャグありシリアスありで退屈しませんv
少女漫画なのに、女の子の比率低い(笑)
格好良い男から可愛い男、ドM男など多彩なイケメンいっぱいです。
ちなみにお気に入りは番長ですv桶川可愛い過ぎるよ!!

0
2010年09月27日

Posted by ブクログ

んめっちゃくちゃおもしろい!!久々にどはまりした少女漫画!!…て、これ少女漫画とよべるのか?笑
だって、ヒロインがバカバカ殴られてるんですよ!むしろ逆ハーレム!強いけどぬけてる困った可愛い男の子達にかまってもらおうと、ヒロインが血反吐を吐きながら這いずり回る姿に笑わずにいられません!(どんなだ)
ブストーリー要素は皆無(だと思ってる)ので人に紹介するのも恥ずかしくない。今イチオシ!!

0
2010年04月29日

Posted by ブクログ

なんかもう少女漫画じゃない!とつい言ってしまうようなこの雰囲気が素敵です。こちらはシリーズ最初の1巻目ですが、最新刊まで読んでも本当に面白いです。青春あり!バトルあり!感動あり!よくよく読み込むと伏線があったりして面白いですよ。とてもお勧めです。

0
2014年03月02日

Posted by ブクログ

少女漫画らしからぬテンションにハマりました。
どんだけ格好いいんですか主人公!
どんだけヒロインなんですか早坂くん!
喧嘩強い子大好きだ!

で、これほんとに少女漫画?(笑)

0
2010年03月04日

購入済み

完結!!

やっぱり、椿いづみ先生のギャグが大好きです。何回読んでも笑ってしまう。
一人一人のキャラも好きだし、完結してしまい、寂しいです。
番外編が出ないか期待してしまう。

0
2020年12月01日

ネタバレ 購入済み

23巻まで読了
まず、タイトルを見て先生と生徒の恋愛物だと思い、手を出していませんでした。
試しに1巻を読んだが、この手の設定にあまり興味がわかず、早々に登場した早坂くんも徐々に出番は無くなるのだろうな、としばらく放置をしていました。

しかし!しかしです!
あの19、20巻の内容を知ってからは全巻大人買いをしてしまいました。
恋愛よりも友情・ギャグの方がメインというのもまた良い!!登場人物皆、個性的で愛しい奴らなんです!まさか19巻に向けての伏線が序盤からそこかしこに散りばめられていたなんて驚きです。とりあえず20巻まで一気読みして、1巻から読み返すと感慨深いものがあります。
真冬、早坂くん、忍者の掛け合いが特に好きです!!愛しい!
恋愛方面は1ミリも動かなくても全く問題はないなと思ってしまいました。それぐらい友情・ギャグが面白い!!
これ、一応少女漫画なんですよね?な少女漫画。

0
2017年05月13日

Posted by ブクログ

元埼玉統一した番長がとある事件で
引越し普通の女の子として暮らそうとする学園漫画
真冬がアホで可愛いなぁ
少女漫画では珍しい?恋愛漫画ではない類。

0
2012年12月30日

Posted by ブクログ

ほんっとに面白い(笑)
一巻からこんなにギャグを飛ばす漫画が、俺ティー以外にあるでしょうか!!(*´∀`*)

鷹臣くんがいけめんです(*´д`*)

0
2012年10月05日

Posted by ブクログ

月刊少女野崎くんから。なのでシリアスシーンとかは妙にこっぱずかしい。けどギャグ多めの恋愛色少なめなので同じノリで楽しめました。鷹臣の紳士化に全力でNOを出した先生に拍手を送りたい。

0
2012年06月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

真冬ちゃんかわいい…!
嫌味もなく裏表もなくクヨクヨもせず、
まるで少年漫画の主人公のようなヒロイン。
恋愛味は薄めで、ギャグベースで進んでいくので楽しく読める。

でもこのメンバーで恋愛成分もちょっと読んでみたいな…
とにかく続きが気になる。

0
2011年08月12日

Posted by ブクログ

予想通り面白い、内容とゆうか、顔の表情がw 久しぶりに漫画で吹いたわ。
黒崎真冬は元不良トップ。学校を退学になり、転校して女子高生として出直すことに。初めて出来た友達はヤンキーの早坂くん。担任が佐伯先生。この先生が昔隣に住んでたお兄ちゃん。
面白い。早坂くんをひょいっと持ち上げるとことか。これから楽しみだな。

0
2011年08月05日

Posted by ブクログ

強い主人公大好きな私にとって、この漫画の元ヤン主人公は好みど真ん中でした。
内容はコメディな感じでテンポが良く面白いです。
喧嘩のシーンでは絵に迫力もあって、見ていてスカッとします。

0
2011年04月23日

Posted by ブクログ

登場人物がほとんどヤンキーなのに、
性格が愛らしい(でも喧嘩は強い)のばっかな漫画。

主人公は元女番長のアホの子。
ヒーロー1はエロテロリストなヤンキー教師。
ヒーロー2は真面目なヤンキー。
あと忍者やどMも出てきます。

単行本おまけの4コマが好きです。

0
2011年04月25日

Posted by ブクログ

どうしよう・・・
星4つにしたけど
やっぱり、5つ星にした方がいいかしら・・・?
と、星4つにしようか、5つにしようか迷うくらい
この作品は面白い。

この作品の魅力は、底なしの馬鹿らしさ。
「俺様ティーチャー」の、どの巻だったか忘れたけど
帯に『気分がむしゃくしゃしている時に読むと、スカッとする漫画』って感じな説明があって、その通りだなって思った。

スカッとしたい時は、「俺様ティーチャー」を読もう!!

0
2011年04月19日

Posted by ブクログ

良い意味で酷いタイトル詐欺を久々に見ましたw とにかく笑える作品。
主要な女の子キャラが本当に主人公以外いないのに、逆ハーレムかと聞かれたらなんか違う。
どの不良もあまり泥臭くないイケメンなのも少女マンガならではか。でもギャグが強すぎて「少女……マンガ……?」っていう感じが否めないw

個人的に作者の描き下ろし四コマの密度や、各話の1ページ目にあるはずの空白が無いところが凄く好き。大変だろうに凄いなぁ。
こっそり番外編の四コマネタだけで一冊読んでみたい。

0
2011年02月17日

Posted by ブクログ

俺様ティーチャーは大人買いしました!面白いから電車で読むのは絶対厳禁!それでもやる奴は勝負しようか?恋愛要素は最初のうちあんまし出ないけど楽しめる作品だ

0
2011年01月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

絵がきれいで、笑えるポイントも多く読んでて楽しいんですが、視野が狭いというか、どこに力点を読んでいいのかわからない。
恋愛漫画なのかギャグ漫画なのか…。
うーん

1
2012年12月10日

Posted by ブクログ

月刊少女野崎くんのテイストがとても好きだったので、なにかしらやってくれてるんだろうな、と思いこちらを購入。
恋愛ものにも出来る設定なのにそうはさせないコメディ感覚が野崎と一緒であり、しかしちゃんと胸キュンするというところが花とゆめらしさだと思いました。
楽しかったので大人買い。
1巻はまだ出だしなので内容どうのこうのではないかもしれない。

0
2014年12月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

某コミュでオススメされてたのが読み始めたきっかけでした!

1巻を試し読みしたらだいぶギャグ色強くて少女漫画っぽさがなくて面白かったので続きも購入!
1巻はまだメインの登場人物が3人しか出てこないので話の展開も遅め。この漫画は登場人物が増えていくほど面白いと思っているので個人的には3巻〜が好きですね
もし1巻だけ読んで続き読もうか悩んでる方がいたらぜひもう少し先まで読んでほしいです。
みんな(鷹臣くん以外w)ピュアすぎてアホすぎて愛しくなります!(笑)

0
2014年10月24日

Posted by ブクログ

月刊少女野崎くんが面白くて、読んでみた。ひとつひとつはお話として面白いけど、長編で読むにはがんばらないと読めない。主だったキャラクターが居るにはいるけど、お話が変わるたびにメンツも変わるからすごく読みにくい。あと少女漫画の行き当たりばったりが嬉しいんだけどツライ。桶川先輩好きだよ?まさか初出のときにこんなに出世しようとは思わなかったよ?でも、ちょっとこれ以上キャラクター増えられても困る。作者のキャラクターの描き分けが出来ていないからなおさら困る。もう誰が誰だかわからん…。野崎くんくらいのスケールで丁度良い作家さんかなぁ、と思いました。

0
2014年01月03日

Posted by ブクログ

野崎君から入ったのだが男性でも普通に読める少女漫画っていいよね。しかしみこりんといい男性ヒロイン好きだよね(笑)

0
2013年01月09日

Posted by ブクログ

友達におすすめされて読んでみた。
なんだか普通におもしろかった

主役のオバカかげんが笑えます。
鷹臣が最強すぎると思います。色んな意味で

この先、ギャグで行くのかシリアスもくるのか
続き買いに行こうw

0
2010年10月10日

Posted by ブクログ

既刊まで読み終わりました。
恋愛というよりはギャグ要素のほうが強い感じでしたが
これから少しずつ主人公が恋に気づいていくのでしょうか?
今後の展開に期待します。

0
2010年07月02日

Posted by ブクログ

最強女子×最強教師埼玉統一を果たし、最強の名を欲しいままにした不良、黒崎真冬は、退学させられたのを機に、県外の学校へ転校することに。元々普通の学校生活に憧れていたこともあり、ウキウキで一人暮らしの新生活を始めるが、入ったクラスの担任教師、佐伯は、初恋相手の隣のお兄ちゃんであり、真冬を喧嘩の道に導いた張本人であった。ラブ要素はベタベタすぎて、あまり心の機微が描けていない部分があり残念だが、ギャグが面白い。ストーリー展開も、昔(10数年前)の少女マンガにあった勢いみたいなものが感じられて好印象。最近は少女マンガもヒロインが暗い、というかやたら繊細なものが増えてきている中、こうした底抜けに一本気なヒロインは貴重。ただ、いまいちグッとはこないため、もう少し読んでから継続的に買うかどうか判断したい。

0
2012年01月09日

「少女マンガ」ランキング