【感想・ネタバレ】でろでろ(4)のレビュー

『ハイスコアガール』の押切蓮介が初期に手掛けたホラーコメディです!!
怖いもの知らずの悪童「耳雄」と、ちょっとそんな兄をフォローするクールでかわいい妹「留渦(るか)」と周辺を取り巻く妖怪たちの日常を描いたストーリー!

作品のジャンルはギャグコメディと分類されているのですが、それだけでは表現しきれない、ユルいけど面白い絶妙な雰囲気が、作品の魅力です!
なんか笑っちゃう、なんか面白い、独特なキャラクターのセリフ回しや、ユルい展開は、読んでいるうちに、いつの間にかあなたを、夢中にさせてしまうでしょう!

すこしでも、興味を持っていただけてたら是非読んでみてください!きっと後悔はさせません!
また、後の『ピコピコ少年』などに通ずる、先生のアンニュイな近況を描いたあとがきマンガも魅力です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

そろそろ解説のメンツがすごい事と気づく。

ゲーマー話も増えてきたような。いい話もあるので油断出来ない。
女の子は幽霊でも好き。

0
2012年06月28日

Posted by ブクログ

巻末解説が大西祥平! のちの『涅槃姫みどろ』原作者である。厄いわね。ホラーとギャグの間の危うい(でもわりと太い)境界線上を渡る二大巨頭の夢の共演とも言えるだろう。この解説からほどなくして『みどろ』の連載が始まることにセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。

さておき本編。耳雄はヒロイックなキャラクターだが(今巻登場の相原岬視点では完全にヒーローの立ち位置だ)、同時にドバカでもある。単に思いつきと勢いだけで行動している。しかもその行動力がパワフルとくる。
電話中の落書きを妖怪の仕業と思い込んだり、入れ替え婆に「お礼」をぶちかましたり、長いCMに激しく煩悶したりする。このあまりにも考え無しな行動が独特のハイテンショングルーヴを生み、まあ要するに愉快なのだ。こういうのと同居している留渦はたまったものではなかろうとも思うけど。ものわかりが良くて達観している妹でよかったね。しかもダウナー系美少女ときた。ちくしょうにくい。

そんな耳雄が理不尽なほどムズいゲームに当たり散らす「制作者にあたれ!」の回は、もう妖怪がいなくても耳雄が制作者を引きずり出してしまいかねないところだが、そんな耳雄が妖怪の行為を見て自らのおこないを改めるという構造が逆説的で愉快だった。「普通逆じゃない? なにこのマンガ……」
そしてオチがこれまた耳雄が何も学んでなくて愉快。でも誰しも怒るわあんなゲーム。

0
2009年10月04日

「青年マンガ」ランキング