【感想・ネタバレ】お尻をもむだけで痛みの9割は消えるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

記憶に新しいが、錦織圭が、2016年度末より、臀部の故障、痛みが時折出て、悩ませている。
あんなに体幹を鍛えに鍛えている錦織だが、対戦するのは全て自分よりも背もリーチも長い長身の選手たち。
その中で、世界ランキング5位をキープすることは、どんなに体を酷使しているのだろうか?
臀部の痛みや、脇腹の痛み、そこにはこの本でも紹介されている『筋膜』についてのアプローチが必要になっているのではないか?
痛みがあると、その部分にだけ目が向きやすいが、それでは本当の意味で解決にはならない。体の皮膚が一枚皮であるように、筋肉も体の中では、細かいメッシュのように筋肉を包み込んで、内臓と骨と互いに、連動試合って動いている関係。グローバルな世界と同じように、体の中も筋膜という思考性を持って捉えると、グローバルな関係なのだ!

0
2017年01月30日

「暮らし・健康・美容」ランキング