【感想・ネタバレ】ほどほど女子のおていれ日記のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ほどよくゆるく。
旅カバンに激しく共感。
30代女子。まだまだ女子。
でも、仕事頑張ってるからゆるくキレイになりたい。

0
2015年08月13日

Posted by ブクログ

ほっこりしながら読めた。
行きつけのコスメカウンターいいな〜相談乗ってもらえそう。
防寒命のお花見も楽しそう!ホットワインとか甘酒とか膝掛けとか、ポカポカのお花身よさそう〜

0
2021年04月10日

Posted by ブクログ

30代の働く女子のセキララな美容あるあるを描いたコミックエッセイ

あ~わかる~とかいいながらクスクス笑いながら読んだ~
何も考えずにぼ~としたいときに読むのにオススメ。
イラストもかわいい。

0
2019年12月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

*無頓着ではないけれど、気合はそこそこ。つれづれ美容コミックエッセイ。肌と心にじんわりクスクスな全59話! *

「はじめてのリキッドアイライナー」、噴き出しました。アイライナーの話かと思いきや、二の腕むち…ってオチ、最高です!お手入れの本と言うよりも、お手入れをしている女子にまつわる、ゆるゆるなエッセイ。森下さんのほのぼのコミック、大好きです。

0
2018年06月18日

Posted by ブクログ

化粧に肌に持ち物。
色々な所で出てくる『女子力』は
一体どうでてくるものか。

買ってはみたものの、自分には合わなかったもの。
ちょっとした工夫でどうにかなったもの。
こういう気持ち、非常によく分かります。
使わなくなったものを、いつか使えるかも…と
未練がましく置いてみたりしてますし。

ものすごく気持ちが分かったのが
日向から日陰に逃げて行く図。
まったく本編と違う所ですが、美白大事!!w

0
2015年07月28日

Posted by ブクログ

39歳とかなかなか親近感がわきやすく、読んでいて笑ってしまった。おじさんが髪の毛を無理やり後ろから前に持ってくる感覚とかわかるなぁ~と思って読んでいた。

0
2014年12月19日

Posted by ブクログ

ゆるゆるで、ほどほどっていうのがいいよね
森下さんのコミックエッセイはホッとするよ

もう既にお手入れもすることなくほったらかし女子ですが
ちょこっとはお手入れしなきゃな~って気にさせてくれる
これからも「ゆるっとした癒し」を期待しています♪

0
2014年12月02日

Posted by ブクログ

ふつうの女子が周りの友人やメディアに影響されて、ちょっとお手入れに手を出したりした経験談です。
大体挫折するところが共感もてます(笑)
私もたいてい続かないんで。

0
2014年11月11日

「女性マンガ」ランキング