【感想・ネタバレ】やりぬく思考法 日本を変える情熱リーダー9人の「信念の貫き方」のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

経済や政治の世界で著名な人物との交流がある経済ジャーナリストである著者が自分の信念を貫くことなどの「やりぬく」ための考えを対談にて書いた一冊。

経営者、政治家、国家機関など様々な場所や地位での現実や考えを知ることができ、非常に便器人間性をなりました。
見城氏の出版への熱き思い、熊谷氏の一番になることや徹底したこだわり、藤田氏の飄々としたなかにあるクレバーな部分、自然体でありながら、人間的魅力に溢れた川淵氏、慢心することなく、学び続ける泉谷氏の姿勢、様々な経験を経てぶれずにいろいろな人の「志」を形にしていく野田氏、外務省の稀有な経験と柔軟にそして前向きに生きることを実践する佐藤優氏、一目置かれる人望を得る絶妙な立ち回りと学歴や人脈のなきところから事業を拡大してきたチャレンジングスピリットを持ち合わせる近藤氏、世の中に意味あることを提供する信念を貫き続ける森川氏と9名それぞれの考えが対談によってうまく引き出されており、非常に読み応えがありました。

またそれぞれ違う立場ながら、義理と恩や軸をぶらさず柔軟に対応することなど他の人との共通する事象もあるとも読んでいて感じました。
そんななかでも人に任せるという度量、権力に固執しないことの2点に関しては大事であるということを強く感じました。

本書を読んで、それぞれの方にやはり信念を貫いていく道程で困難や障害が必ずしも立ちはだかっているのですが、なんらかの形でそれを乗り越えてらっしゃるから現在の地位にいるということを感じました。
人間性を高め、自らを信じて高い目標を掲げ、それにぶつかっていくこと、そして失敗しても学び諦めないことが本書の各人の考えを通じて大事なことであると感じました。

0
2016年11月03日

「ビジネス・経済」ランキング