【感想・ネタバレ】オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす -のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

これを食べろ、という正解が書かれないのには訳がある。「食べれば痩せる」食べものなど存在しないからだ。
究極、バランス良く食べるしかないのだ。
脂肪を燃やす助けになるもの。
なんとなく身体に良さそうなものたちの正体。
数年前から続く○○ダイエット、その根拠の脆弱性。
過ぎれば毒だなにものも。水でさえ排出できなければ浮腫の元なのだから。
藁にもすがる思いに駆られ、即効性を求めがちな我々への、警告の書。
バランス良くって、難しい!

0
2017年10月03日

Posted by ブクログ

イラストと見開きで ポイントとなる食べ方の紹介
イラストの女子が 「かわい子ぶってるけど痛い」見本
悪意が感じられますが 面白いです
このイラストだけでも 笑えますが
たまに 「自分もやってる勘違い」が
出てきて 背中が冷たくなりました

0
2018年06月21日

Posted by ブクログ

糖質(+脂質)まみれの菓子パン好きの私を戒めてくれた素晴らしい本。
糖質はなるべく控えて、タンパク質を積極的に摂ろうと決めた。

0
2017年08月31日

Posted by ブクログ

2017年50冊目。

かなり雑にまとめると、とにかく代謝を上げるのにも、肌や髪を綺麗するのにも、タンパク質が超超重要!という内容。

可能な限り実践してみて、体の変化を見たいと思う。

0
2017年06月25日

Posted by ブクログ

食べ物の中でいかにタンパク質と脂質が必要なのかと言うのが伝わってきた。
微量栄養素ももちろん摂る必要はあるが、タンパク質と脂質を差し置いて摂る様思考回路ではダメだと。
そしてやはり糖質は良くないのも伝わってきた。
強く糖質制限を勧めている訳ではないが、糖質が身体にとっていかによろしくないのだと言うことを。


・42〜43度のお湯に10分か、温冷浴をするとミトコンドリアが活性化される。

・オメガ3は干物では酸化してしまい消失してしまう。

0
2016年11月10日

Posted by ブクログ

籍購入で筆者のセミナーも聞けるとのことで、購入。
こーゆー女子いるかも。と思うキャッチーなイラストが秀逸。なんで世の中の女の人は知識もないのに、これは痩せる、太ると判断しているんでしょうね。(自分含め)広告を鵜呑みにしてるんですよね、きっと。
ちゃんと科学的な知見・栄養学わわ学んで、健康な食生活を目指したいも思いました。
イラストメインなのでサクッと読めるよ。

0
2022年07月27日

Posted by ブクログ

食事に特化したダイエット法を文字とイラストで
非常に分かりやすく伝えてくれる本。

・野菜を食べること、運動するとこは非常に非効率
・グルテンはまじでやばい
・朝のフルーツ、グラノーラ、野菜ジュース、最悪。
・人工甘味料は腸内が荒れる。
・低カロリーダイエットは代謝が低くなる。

等の基礎的かつ大切な常識を学べる。

0
2022年06月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

痩せ方を教えてくれるというよりは、自分が普段食べているものを見直すために使える本。
現在ダイエット中ながら、アプリと体重計の評価に一喜一憂して、食べ物についての理解を怠ってきたわたしにとっては勉強になる部分が多かった。

ただしわ痩せるための運動なんて不要、という過激な記載も幾度となくあり、それはどうなの…?という気持ちが拭えないので星は三つ。

0
2021年02月16日

Posted by ブクログ

ははは!おもしろい!

「運動していないのに水を2リットル飲む女」
「サプリメント女子」
「コラーゲン&コエンザイムQ10信仰女」
「女子会太り女子」
「シュガーホリック女子」
「スムージーで健康信仰女子」
あ~いるいる!こんな女子!
って女性ならこの本の中の女子に絶対に遭遇してる!

と、あるあるを楽しめる本

え?この本ダイエット本なの?
「ダイエット女子あるあるを笑う本」じゃないの?

あらま!

0
2018年12月13日

Posted by ブクログ

表紙絵にイラっとしない人は手に取るべき。こういう考えや行動しがちだなと反省したりこんな人いるんだと笑ったり情報も密で楽しく読めた。野菜食べても代謝は上がらないからとにかく「たんぱく質第一」

0
2018年03月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

人間自分の都合の良いようにしか変えられない。でも、努力するためのきっかけにはなるかも。
ちなみに私は甘いものはやめられない!!

0
2017年09月23日

Posted by ブクログ

概ね知っていることが書いてあるという感じだけど、「とりあえずたんぱく質ってすごく大事!」という気持ちになって、コンビニでも選ぶものが変わりました。

0
2017年09月06日

Posted by ブクログ

 体脂肪は食事で燃やす必要があります。隠れ肥満という存在は、体重は標準以下だけれど体脂肪が標準以上で筋肉が少ない人のことを指すそうです。
 消費カロリーを減らすだけでなく、正しく食べ、正しく運動することで健康的な体が手に入るのです。

 野菜より肉。蛋白質にオメガ3。肉と魚を1日掌2枚ぶん摂る。
 パスタ、うどん、ラーメンは糖質主体のため断捨離推奨。
 パンを食べ過ぎるとむくむ。ハードパンなら咀嚼回数も増えて少ない量で満足。菓子パンはノン!
 ごはんはお茶碗に軽く、80グラムまで。
 グリーンスムージーよりプロテイン。蛋白質。
 グラノーラはデザート扱い。油と糖質たっぷりやで。ドライフルーツすっげぇぜ。
 野菜ジュースより、マゴワヤサシイ味噌汁を。
 フルーツは柑橘系に気をつける。ソラレンで紫外線めっちゃ吸収しちゃう。
 水の飲み過ぎも代謝不良の原因に。喉が乾いたときに飲む。

0
2017年06月06日

Posted by ブクログ

この本を旅行中の京都で買いました
なんで京都でこの本買ったんだろう

過去に読んだ類の本とさほど内容変わらずゆえ
個人的にはそこまで刺さらず。
いくら読んだって、個人が変わろうとしないとだめだぞ!というのは百も承知。でもこの手の本たまに買いたくなっちゃうんですよね、ちぇっ。

はて一応下記備忘。

空腹時は糖質以外のもの食べて脂質代謝モードにしよう。
タンパク質をとにかく摂取。肉と魚と卵。
パスタ、うどん、ラーメンの糖質は思い切って断捨離。
パンはむくみも発生させるので顔でか女子へ。

というわけで
今頑張ってタンパク質多めの食事しております、
さよなら菓子パン!

0
2017年03月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

内容は知ってることも多かったけど、スーパーフードに関しての記述はためになった。アサイーとかグラノーラ食べても痩せないですってよ

0
2017年02月12日

Posted by ブクログ

ひたすら、「たんぱく質摂りましょう」ということだけ言い続けてる本といえば、それだけって感じ。
たんぱく質が大事、甘いものは基本的にNG、良質なオイルを…と同じことを書いてあるけれど、この本だけじゃなくてエリカ・アンギャルさんの著作の方も併せて読むことをオススメする。

ちなみに運動しなくてもいいとは、私は思ってなくて、歳をとったら、筋肉は落ちて脂肪は垂れるのだもの…。

0
2017年01月14日

Posted by ブクログ

わかりやすい文章と、毒のあるイラストで楽しく読めた。
ダイエットにおいて、こういうものを食べたらダメだってことはクドイくらい書いてあるけど、改善の具体例があまりなく、そこは物足りなく感じた。

0
2016年12月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

き、厳しい・・・その難易度たるや、チョモランマ級。パンやパスタやうどんがNGなのは常識だけど、野菜や果物、グラノーラに酵素ドリンクにスムージー、はては有酸素運動までダメ出しとは・・・逃げ道、なさ過ぎ。チーズケーキはいったんOKと見せかけて「甘味料は羅漢果代用の手作りチーズケーキなら」だったり、下半身デブ対策には豆類カットも一考だったり、寿司はシャリ少な目オーダーが当然だったり、絶望的なまでのストイックさ。とにかくタンパク質を摂って「脂質代謝モード」にすること!はわかったけど、理想的な具体例が少なく、「食べ方図鑑」と言うより「食べ方ダメダメNG集」。何気にブラックなNG女子のイラストが笑えるものの、なんだか気持ちが落ち込む読後感でした。もちろん読んで損にはなりませんが、「食事10割でヤセる技術」の方が前向きな気持ちになれるのでお勧めです。

0
2016年11月10日

Posted by ブクログ

さらっと流し読み。
あまり気にしてなかったけど、食事気を付けてたのかな、自分?
タンパク質はもっと取った方がよさそう。
が、卵について、他の本に書かれていたことと違うような・・・?

0
2016年09月07日

Posted by ブクログ

女性誌的なダイエット法を間違って実行していることを
毒入りの語り口でぶった切ってくれるので
頑張らなきゃ、って思わせてくれる。

が、

ダメなところの指摘ははっきりしているのに
どう改善したらいいのかがもうちょっと具体的だと嬉しかったかな。

0
2016年06月29日

「暮らし・健康・美容」ランキング