【感想・ネタバレ】図解 知らないとソンをする!定年後のお金のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

○フルカラーで図も多く、非常にわかりやすい本。著者はフィナンシャルプランナーで、60冊を超える著書がある。

○この本から学んだこと
1.年金制度のしくみ
└年金は3階建て構造
2.老後資金準備の方法
└金融商品(定期預金、国債、株式など)の種類とリスク
3.確定拠出年金の活用方法
└確定拠出年金の税制メリットを活用するなら、高リターン商品が向いている
4.退職金の運用方法(賢い受け取り方)
└退職一時金の控除は大きい
└金属30年の場合、1500万円まで非課税。はみ出した分についてもその半分にのみ所得税がかかる仕組みになっている。

0
2019年01月20日

「ビジネス・経済」ランキング