【感想・ネタバレ】はっか油の愉しみのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

私もハッカ油のファンの一人だ。きっかけはゴルフ場での「蚊」(虫刺され予防)で紹介されて以来もう5年くらいの愛好者だ。今回は更なる効果と利用方法を確かめた。愛用は写真(スプレイ型ハッカ油)
1、マスクに振りかけて抗菌効果
抗菌・洗浄効果
2、ポケットミントを持ち歩き匂い消し、喉のイガイガ取り兼口臭効果でマウスウオッシュ
昔から「万能うがい薬」だった その他頭痛、吐き気、消化不良、乗り物酔い
3、部屋、キッチン、洗面所での芳香剤、消臭効果
心身疲労時、精神鬱屈時、緊張時の気分転換
4、ハンカチに振りかけて咳がらみの喉の潤い、鼻つまりを良くする
仕事中、運転中の眠気覚まし、風邪の予防
5、バームにして利用
切り傷や火傷、虫刺され、虫除け、肩こり、吐き気など

0
2022年03月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

楽しすぎてはっか油を買ってしまいました。
少し前は薬局になかったのに、マツキヨに発見!
5mlの遮光ビンも買い、会社でスーハーしています。

お湯に1滴たらそうとしたら、ぼたぼたと6滴もカップに
入ってしまい、席にそーっと持っていったら周りの席の人たちが「なんかミントみたいにスーッとするにおいがする」と騒ぎだしw

「でも鼻が通って気持ちいい」と好評でした。
(結果オーライw)

数日遮光ビンに入れて持ち歩いたミントを
お風呂に3滴たらしてみました。
結構抜けてるかな、と思いましたが、思っていたより
ハッカの香り満載のすっきりしたお風呂タイムとなりました(*^_^*)

手にちょっとミントがついてしまった後、
誤ってその手で目をこすってしまい悲惨なことに((+_+))
タイガーバームを目の下に塗ったような状態で
痛くて目が数分あけられませんでした。罰ゲーム...

次は何に挑戦しようか楽しみすぎるほど楽しんでいます☆

0
2016年11月14日

Posted by ブクログ

はっか油を使ったレシピが盛り沢山☆
花粉症なのではっかの香りを染み込ませたマスクは効果絶大だと思う!
「愉しみ」という表現が奥深くて好き(⑅˘͈ ᵕ ˘͈ )

0
2016年09月23日

Posted by ブクログ

はちみつに引き続き読んでみました。
これも エッセイっぽいのと 作り方が載っていて
気楽に読めました。

はっか油(ゆ)を 入手してみたいなぁと思いました。
量に関しては 厳しく書かれていなかったので
足りなければ大目に入れても良さそうかなぁって思っていたら
ネットで調べたら 多すぎると 
悪影響を及ぼす事もあるような内容が書かれてあってやはり 何にしても
過ぎたるは 及ばざるがごとしなのですね。。。
適量で愉しむには 良いのですね。

ハーブとか アロマとか 興味はあるけど 難しいのは苦手という 人には 手軽に試せる 作り方があるのでおすすめですね。

0
2022年07月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

はっか...
使い方色々...

その後//
ハッカ油を購入
キッチンのシンクの上において使っている。
一日のおわりにふきんを洗う時にハッカ油を数滴
お風呂の湯船にも..!

爽やかで生活が楽しくなった

0
2016年04月30日

「エッセイ・紀行」ランキング