【感想・ネタバレ】ハートの問題のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

とてもポップな

タイトルがとてもポップな感じですが、一穂ミチ先生の作品にライトな話しなんてなかった。笑。攻めが明るくて和みますが、主人公達は割と辛い体験をしているので、泣けます。

#癒やされる #泣ける

0
2023年09月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

騒音トラブルに巻き込まれたことをきっかけに始まるご近所ロマンス。
一穂作品は女性が魅力的でかつ、元彼女を決して悪く言わないところが心地よいですね。本当の優しさをちゃんと持っている健やかな男の子が人を好きになって相手に向き合っていく過程を見られるというか。
コンプレックスを抱える要にグイグイ迫っていくキラッキラのサンの底抜けの明るさはまさしく太陽のごとく。悩みのない子を書こうとしたらアホの子になった、というのもまぁなんとも微笑ましくて良きかな。「楽しいBL」としてするするグングン読めるこの安心感は変えがたい。
底抜けに明るく、出会いや経験を経て前向きに生きていこうとするところが見れるのはなんというか微笑ましくてうれしい。

口絵に女性がいるぞー? と思ったところ、後半パートは姉のつぐちゃん、社長のしょう子さんにスポットが。
いろんな優しいラブが詰まっていて楽しくて優しくて穏やかでキュンとしました。ほっとするよいお話、を読めるのも一穂さんならでは。「家族」のドラマありきの良いお話が多いなと感じるのはルチルレーベルのカラーなんですかね。

0
2017年06月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

一穂さんの小説の、女性キャラをメインカップルの片方にきゃーきゃー騒ぐモブもしくは嫌な感じの当て馬としてだけで描かないところ、
そして恋愛するとちゃんとその恋愛が仕事なり人格なり、主人公にプラスに働くところが好きです。
ヨウが見た目が派手な元カノのことを「でも俺は好きだった」と振り返るし、恋愛感情はなくなっても嫌いになってないところが良いなあ、と。
しょう子さんにしろ、つぐみにしろ、主人公カップルの恋愛以外にも色んな物語を書くことによって、お話全体が広がる気がします。口絵が主人公カップルとしょう子さんとつぐみの四人なのも良いですね。
みんな幸せに生きているところがいいです。
主人公カップルに焦点を当てているのが前半だけでBLとしてはちょっと物足りないけど、でも物語としては楽しめました。

0
2016年03月06日

Posted by ブクログ

ここにきていきなり『こなれた』感じを受けたのはなぜだろう。。。かなりライトテイストだけど軽くはない。

0
2013年09月03日

Posted by ブクログ

面白かったー!要のネガっぷりとか彼の全てがとにかくツボでした。サンの、掴み所のないというか、開けっ広げで素直だったり、バカだけどバカじゃないところとか、なんか不思議で魅力的というか。なんだか大型のわんこみたいで可愛らしかった。要がサンと出会ったことで、過去のことを含め徐々に変わっていけて本当に良かったです。あと脇キャラのしょう子さんのインパクトはすごかった(笑)

0
2011年03月15日

Posted by ブクログ

ご近所ロマンス。途中ハラハラしながらも最後はじんわりと優しい気持ちになりました。情景がすぐ浮かんでくるような細やかな描写は、今回も期待通りでした。

0
2011年03月13日

購入済み

おバカ

で残念イケメンのサン、ちょっと一穂作品に珍しいキャラでした。度々「一穂さん、よね?」と確認したくなった(笑)。お話は要のトラウマや捻れちゃった性格ゆえにウザい部分もあるんですが、まあライトなテイストでサラッと幸せな気分にさせてくれる。これもサンの存在が大きいかな。ただサンが要に強烈に惹かれた件は不透明、いつもの一穂さんのジワジワ恋心の芽生えが迫ってくる感じがなかったのは残念な気がしますね。

0
2016年04月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読み物としては面白かったです。
非常にキャラが立っていて、BLにしては珍しい『女性が活躍』
していて、尚且つ当て馬ではない。
これと言った山場もないのですが、ありがちなトラウマをそれなりに
上手に利用してます。

ただやっぱりBLかと言われると、微妙……。
これって多分、もう一穂さんの持ち味なんだろうなぁ、と思うように
なってきました。唐突にくっつくことはなかったけども、くっつくのが
あっさりすぎて拍子抜けします。
しかも受のトラウマが結構ハードなネタなのに、え??
そんなに簡単に男好きになっちゃいますかっっ?????
という、何とも言えないモヤモヤ感……。

それでも内容自体はそこそこ楽しめたので、★3つ。
とってつけたような桃色や、毎度おなじみの攻からの強引桃色
持込みは、話の腰を折ってしまうので、一穂さんの場合はもう
桃色シーンは全部カットでも売れるんじゃない?
と思ってしまいます。むしろない方が想像力駆使して萌えられそう。

0
2013年04月22日

Posted by ブクログ

あまり好きじゃない文章の書き方だった、主人公が語りながら話進行する感じの。でも話の内容は面白い。主人公はちょっと素朴?すぎて面白みには欠ける気がするけれど、周りの人達がいい。サンとつぐみとしょうこさん。

0
2011年04月11日

「BL小説」ランキング