【感想・ネタバレ】プログラミング脳をこれから鍛える本 「5つの思考回路」と「世界算数」で問題解決力を高めよう!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

完全文系な私、タイトルに惹かれて手に取りました。
株式会社ソニー・グローバルエデュケーションが運営する思考力を定量的に図るための「世界算数」に沿ったもののようです。
Scan、Create、Reverse、Knock、Stepという5つの思考回路を身につけることが大切とのこと。
そうした思考回路を使った問題が、入門編、初級編、応用編と3つのパートにわかれ計50問強の問題が出題されています。
入門編はある程度できましたが、初級編の途中から、もうたちうちできません。解答をみると、「あ、なるほどと」思うものもあれば、「いやぁ、こりゃだめだ」ってなります。
とは言え、こんな感じで頭を働かせることは悪いことではないはず。
ちょっと苦痛でしたが、読んでみてよかったと思います。

0
2018年12月06日

「ビジネス・経済」ランキング