【感想・ネタバレ】戦国小町苦労譚1 邂逅の刻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

面白い!

よくある俺ツエー系の転生チート無双ではなく主人公はタイムスリップした普通の女子高生。現代知識による知識チートで戦国時代を生きるお話です。
時代考証などもかなり詳しく、そうだったのかと思う事もしばしばあります。
これからif歴史がどうなるか続刊が楽しみです♪

#深い #タメになる

0
2021年04月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

小説家になろう のサイトで読めるけど、つい読み返したくなる豆知識がいっぱいなので&ファンなので、紙の本でも読めるようにしたいと思い購入。

使い古されたタイムスリップものなのに、ちゃんと面白い。恋愛要素はない。
1巻では静子タイムスリップから約2年経過して、任された村での食料生産が軌道ににのってきたというところ。
とにかく農業歴女静子のスペックが高すぎて楽しい。さすがに女子高生は鹿を一人で解体できなくないか?

メインの登場人物としては、小間使いの綾と信長の嫡男の奇妙丸が登場してきた。
この先の2巻、3巻で主要キャラがどんどん出てくるので挿絵も楽しみ。

0
2023年07月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

農業、畜産、林業に詳しく、実戦経験もあり、そして日本史(戦国史)もマニアックなほどに詳細な知識のある女子高校生が、転生直後に信長に会い、配下になり、村長になって、大きな収穫を挙げ、『富国強兵』を信長に説くという物語。ハイイロオオカミまでが懐くというおまけまでつく。続巻も長く、『苦労』感はほとんどないが、爽快な活躍劇が続くのではないかと思う。

0
2020年07月10日

「男性向けライトノベル」ランキング