【感想・ネタバレ】戦国ファッション図鑑 イラストで解説する戦国時代スタイリングのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

やっぱり伊達政宗の兜がいいなあ。
あの突き刺さりそうな三日月。

昔の人って、服を着るにどれくらい時間がかかったのだろう。まあ複雑な服着るくらい高貴な人は、自分で脱ぎ着しないのだろうけれど。

特に体の正面についた刀傷は男の勲章か…
確かにかっこいい。

0
2016年06月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

戦国時代の服装をアニメ絵のようなイラストを用いて解説。知らないことも多く勉強になった。「褌(ふんどし)の歴史は古く、『日本書紀』に初めてその名が登場しているほか、褌を締めた埴輪も残されています」「刀傷も男の勲章です。顔や体の正面についた『向こう傷』は武勇の証しとして、とても尊敬されました」。

0
2016年04月24日

「学術・語学」ランキング