【感想・ネタバレ】「引き寄せ」の魔法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

nao

ネタバレ 購入済み

勉強になる

今まで沢山の引き寄せの法則系の本を読んできました。

それでも わからなかったのです。


亜美衣先生の本に出会って

そうだったのか!これならわたしにもできると思いました。

5月に マンガ版の 引き寄せの法則を初めて読み

この本は2冊目ですが

具体的な悩みのアドバイスは

すごく 勉強になりました。


いつでも どんな時も少しでいいから自分の気分を良い方に持っていく

これからも頑張っていきたいです。


実際 現実が変わっていってます。


0
2021年06月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

こころが弱い私

繊細で優しい気持ちを持った私。
強くなる必要はない
自分の個性を自分の良さとして自分自身が認める

将来が不安

未来は想像を超えて変化(スマホを想像できたか)
今、未来を考えてもあまり意味がない

将来を考えるのではなく
今ある幸せ、楽しさ、豊かさを見る

人がどう思うかの前に
自分がどうしたいか

自分が自分を大切にしていないのに
人から大切に扱ってもらうのは無理

時分の人生の主導権を他人にゆだねてはいけない
自分がどのように生きたいか決めて、思うように生きればよい

人がわかってくれなくても、自分自身が自分努力や頑張りをわかっていればよい

小言を言うめんどくさい人という固定観念

その思いが現実となる
見方を変える

他人についてこうあるべき

正しく見えても、自分を苦しめるだけ
ダメ出し目線では思いが現実化するのだからだめのまま。

豊かさを感じる!!!
気分の良くなる見方

できることは頑張る
できないことはできなくてよし

0
2017年05月05日

「ビジネス・経済」ランキング