【感想・ネタバレ】地獄大甲子園のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

漫画を描くのはかなりの体力と気力を要するものだそうです。そのため、できることならば手抜きをしたい…と思うのは当然のことでしょう。そのために生まれた手法が「使いまわし」です。すなわち、同じ絵を何度も使ってしまおうというわけで。しかし!使い回しを見事作風に取り入れることに成功した数少ない作品の1つ。最も使いまわしをする作家自体ほとんどいないんですけどね。まさに外道!!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

高校時代・・・いや!中学時代に流行った漫画!
くだらなくて、汚くて・・・でも爆笑しちゃうんだなぁ〜♪

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

衝撃だった。初めての出会いは高校の時。そして、なにより映画化されると思わなかった。この本は総集版だけど、ほんとうは単行本の2巻の表紙が好き。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

毎度おなじみの完結しない漫画家の作品。それが画太郎の味。嫌いな人には向かない。映画化したがそちらはきちんと完結しているしいい話にすらなっていたが、それでは良くないと思うのが画太郎作品の特徴。

0
2009年10月04日

「少年マンガ」ランキング