【感想・ネタバレ】世にも奇妙な漫☆画太郎 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

タイトル通り不思議な物語を集めたギャグ短編集。階段から転んでトラックに轢かれるという完璧な様式美が癖になってくる。
ギャグ漫画であるが結構ホラー要素も強い。笑いと恐怖は紙一重なのかもしれない。

0
2018年03月19日

Posted by ブクログ

あまりにも読む人を選ぶことで有名な漫☆画太郎のオムニバス。
個人的には大好きな漫画家なので星は5つにしたけど、あえて星1つにしようか迷った(笑

『スーパー名探偵』の1シーン、生首で埋まった見開きがイチバンお気に入り。

0
2011年07月01日

Posted by ブクログ

漫画界の鬼才、画太郎先生が描いたオムニバスショート集。
タイトルの通り、世にも奇妙な物語のようなお話ばかりで、これがまた完成度が高い。
ただし頑張ってたのは4巻くらいまでで、
それ以降は例のトラックが大量に登場、オチもほぼそれ。ここは好みが分かれる所。

画太郎テイスト溢れる全42話の方向性を独自に集計したところ
幸福になった主人公はは42話中5人。
他は死んだか、いずれ死ぬか、とんでもない不幸に会う。
そんな極端にシビアな所が昔の世にも奇妙な物語っぽくてよい。

0
2017年10月04日

Posted by ブクログ

はじめて読んだ、漫☆画太郎。
「こ、これか…!」
あの極めて気色悪い画風に波乱のストーリー。
漫画の未来がここにある。

0
2009年10月04日

「青年マンガ」ランキング