【感想・ネタバレ】ヘルプマン!! Vol.3 高齢ドライバー編のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

高齢者の免許返納問題は認知症かどうかではない…それはそれなりに年を重ねた人なら分かるのではないか。
見えづらくなる、判断力は鈍る、技術は衰える…自信のある人ほどまさか自分が、と思うのだろう。私は運転は好きだけれど自分の衰えは感じている。母のように早めに返納したいとも思っている。でも日々の買い物や通院に支障が出るとなったらどうだろう。施設に入った夫に週二で着替えを届けないといけなかったら。
「返納しろ」ではなく「返納しても困らない社会」を作るのが急務だと思う。

0
2022年07月03日

無料版購入済み

免許の自主返納させるのは難しい

緊張してパニックに成り易い90歳を前にした義父にさえ免許返納させるのが実に大変だった事を思い出した。(認知症では無かったけど)

返納前提で車は孫にやった後、免許切り替え時に返納しに行ったが、適性検査に合格したので免許更新し、新車を購入した。

しかし、以前はエンジンを回すのにキーを差し込んで回していたが、新車はボタン式に変わった為、エンジンの掛け方を直ぐに忘れて発進出来なくなる事が頻発し、結局新車は私が頂く事に成りました。

車はアイデンティティーなんですね。

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

いつもと違ってあまり面白くなかった。
百太郎が活躍していないからかなぁ??
高齢者の免許について、作者はどう考えているのかいまいち不明だったと思う。世論は抜きにして、作者の考えが知りたかった。これをテーマにするには作者は未熟だったのかもしれない。もうちょっと考えを詰めてから作品にすべきだったのかも?

0
2016年02月11日

「青年マンガ」ランキング