【感想・ネタバレ】似合う色がわかる本 Version2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

雑誌のモデルさんが着ていて素敵だった色を、自分が着てみたら変だったこと、ありませんか。
この本を読むと、何故かわかります。
この本では、髪、目、肌の色で4つのグループにわけて、似合う色やファッションの傾向を紹介しています。
肌に貼って診断するシールがついているので、分かりやすいですよ。
むだに似合わない服や口紅を買うことが減るので、読む価値あります。

0
2011年06月19日

Posted by ブクログ

自分に似合う色の判断の仕方が細かく解説されています。
また、カラーアナリストのことや色が与える心理的な影響についても書かれています。
カラーのページもあり、実際に自分の肌に色をあててみることもできるのでとてもわかりやすい本だなと思いました。
どのような色の服を身に着けたり、どのような髪色にするとその人の魅力を最大限に引き出すことができるのかがわかりました。
おしゃれをするのが好きだけれど、いまいち自分に似合う服や髪形などがわからないと悩んでいる人におすすめしたい本です。

0
2019年06月23日

Posted by ブクログ

私は色にとても興味があり、自分に似合う色を知ることができたらきっと楽しいだろうと思い、この本を読みました。
この本ではカラーアナリストが一人一人に似合う色をどのように選ぶかだけではなく、自分でチェックできる方法も書かれているので、そこが魅力だと思います。また、色見本もついているため、目で見て楽しむこともできます。
色について知り、自分に似合う色がわかれば、ファッションを楽しんだり、快適な部屋にしたりすることができ、人生が豊かになるのではないかと思いました。

0
2018年06月26日

Posted by ブクログ

読みながら自分に合う色を見つけようと思ったのですが、おそらく肌の色はウォーム(春・秋)なのに、好み・タイプは冬という悩ましい結果に…

しかし大変分かりやすい示唆に富んだ一冊でした。

0
2010年07月21日

「暮らし・健康・美容」ランキング