【感想・ネタバレ】まんぷくニコタン 食物アレルギーとのおつきあいのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

夫すごろく8と比べるとすごい平和。今後はニコたんの事だけ描いていくのかなー。こっちでもぐっちゃんの描かれ方が不憫過ぎる。
アレルギーの話は少なくて、ほとんど食欲のお話だった。

0
2011年01月04日

Posted by ブクログ

アレルギーがある子供を持つ、母親のエッセイ漫画。

食べられるものがない、けれど食べたい。
ちょっとでも入ったら危険などなど。
注意しないといけない事はたくさんですが
子供のうちは、それが分からない。
いや、体内に入って、ひどい事になると
自覚症状がでてきます。
けれど、親としたら、そんな学習方法は
生命の危機もありますし、したくない事です。

出てくる子供さんは、ものすごく食欲旺盛。
あれもこれも、なので、親としてはドキドキハラハラ。
食べたい! と言っているのに
それを止めなければならない。
どちらの立場にしろ、かなり辛いです。
けれど子供さんがかなり楽しそうなので
読んでいて、かなり面白かったです。

0
2019年06月19日

Posted by ブクログ

『夫すごろく』の作者による、食物アレルギーに関するコミックエッセイ。


“食物アレルギーの幼児が10年間で倍増?愛娘・ニコタンも、いくらNG、トマトNG、スイカNG、くるみNG…だけど食べるのだ~い好き。ためになる食物アレルギーの実状&体験談。”―内容紹介より。


次女のニコタンの食物アレルギーについて、実際のエピソードも含めて描かれたエッセイ。
治療法とか対策が書いてあるワケではないけど、食物アレルギーって、どんなものか理解するには役立つかも。母って、大変ね。

主張や好みが、偏ってる感は否めないけど、この作者の、細かくて丁寧な絵柄が好きなんだよねぇ。

0
2016年01月26日

「女性マンガ」ランキング