【感想・ネタバレ】自分を責めずにはいられない人のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

自分の罪悪感をまずは分析しないといけないのか。
そしてそこに責任を持つ、、できるかなぁ
逃げずに頑張りたいです

0
2022年08月04日

Posted by ブクログ

罪悪感から抜け出すヒントをもらいました。
罪悪感を掻き立てられていることに気付けるよう、注意しようと思います。

0
2016年02月07日

Posted by ブクログ

自分を責めてしまうのは、自覚がなくても「罪悪感」にあるとして、その罪悪感を「手放す」ことの重要性について書かれている。少ないページ数にも関わらず内容は締まっていて読みやすいし、現実の生活でも取り入れやすい。

周囲に「罪悪感を掻き立てて相手をコントロールしようと試みる人物」がいるかどうかを知ることは重要であり、また被害を最小限にするためにも(自分自身が相手を罪悪感で縛り付けてしまわないためにも)読んでよかった。
自分でも「罪悪感で縛ろうとしている時はあるな」と思ったので。

0
2018年01月28日

Posted by ブクログ

色んな間接的事象を自分のせいではないか、と考えてしまうことへの対処法、考え方が書いてある。自分は万能だと思う人は色んなものを抱えてしまって行き詰まり、自分はダメだと思ってしまう。なるほどと思った。本当に自分のせいなのかをしっかり考えてみることも大事なことだ。違うんではと疑うことも必要。かといって責任を正しくとることも重要なのだと。

1
2015年12月02日

「学術・語学」ランキング